■A two-headed dolphon found dead■

~ 双頭のイルカ ~
エーゲ海に面するトルコの西海岸都市、イズミルの砂浜にひとつの体を共有する双頭のイルカが打ち上げられているのが発見されました。
体長はわずかに1メートルほどしかなく、生後12ヶ月程度と考えられています。
発見したのは体育教師のトゥグルル・メティン (Tugrul Metin) さん、彼によればこのイルカは座礁して死んだのではなく、砂浜に打ち上げられる前に既に死んで海岸近くに浮いていたそうです。
ひとつの頭部の目は未発達で、ただの窪んだ穴のようだったともいっています。
一部が白骨化しており、肌のダメージからも死んでからずいぶん経っているようです。
現在、このイルカは同国の海洋生物局に引き取られ調査中とのことで、このイルカの種類や死因などほとんどなにも公表されていません。
このイルカのふたつの頭部は横にきれいに並んでいるのではなく、やや顎を向かい合わせに並んでいます。また、当然ながら相対的に頭部大きくなります。
こういったことから、やはり泳ぐのに差し支えがあるように感じます。
息継ぎに上がるのも大変そうなので、ほとんど浮いた状態で暮らしていたかもしれません。
本当にこの小さなイルカが生後12ヶ月も経っているのか分かりませんが、、この不自由そうな体での12ヶ月はかなり過酷だったのではないでしょうか。 砂浜に打ち上げられた姿は痛々しく感じます。
<参照サイト>
●Mail Online
<この記事のURL>
http://umafan.blog72.fc2.com/blog-entry-990.html
気に入って頂いた方はクリックして頂けると嬉しいです
人気 blog ランキング でオカルト・ホラーサイトを探す
>> FC2 ブログランキング (オカルト・ホラー)
>> 面白サイトランキング
(関連)
■ 不思議な生物リスト
■ 都市伝説・架空系UMAリスト
■ イギリスの砂浜に打ち上げられた奇妙な骨格
■ ケープコッドの怪生物 ~ CCC
■ カリフォルニアのビーチでミズウオ座礁
■ 猿と魚のハイブリッド ~ ゴブリンフィッシュ
■ ペンサコラで捕獲されたゼリー状の怪魚
■ ブラジル沖で捕獲された怪魚 ~ シャチブリ
■ おじさん顔の深海魚 ブロブヘッド・フィッシュ
■ 影の世界の住人 ~ シャドー・ピープル
■ 尾が絡まったネズミの運命共同代 ラット・キング
■ ダービシャーのミイラ化した妖精の死骸
■ 庭に現れた妖精 ~ ガーデン・フェアリー
■ ロシアの漁師、宇宙人食べる
■ ロシアで奇妙な生物が捕獲される
■ 首長竜の死骸が流れ着く?サハリンの怪物
■ 小さな小さな人工生命 ホムンクルス
■ アンドリュー・クロスの不思議なダニ
■ ニューヨーク下水道のワニ
■ 4メートルの巨大ペンギン アメリカに現る
UMA一覧へ
トップページへ