fc2ブログ
UMAファン ~ 未確認動物
世界中のUMA (未確認生物)、巨大生物、不思議な生物 (珍獣)を紹介しているブログです。
ジュラ紀の吸血寄生幼虫 ~ キイア・ジュラシカ
■ジュラ紀の吸血寄生幼虫 ~ キイア・ジュラシカ■
■Qiyia jurassica■

~ 吸血生物 ~



寄生や吸血と聞くとゾッとしますが、なせか興味を引きます。今回はジュラ紀の寄生生物です。

中国、内モンゴル自治区の寧城県で非常に保存状態の良い昆虫の幼虫化石が発見されました。

体長は2~2.5センチ、淡水に生息していたと考えられるこの生物は、現世のナガレアブの仲間 (詳細は分かりません) の先祖と考えられています。

とても奇抜な姿をしていることから、中国語で「奇妙な」を意味する "qiyi" を冠した、キイア・ジュラシカ (Qiyia jurassica) なる学名が与えられました





種小名のジュラシカ (jurassica) はもちろん発見された地層年代がジュラ紀ということに由来します。

さて、その姿は本当に奇異でしょうか?確かにふだん見慣れた幼虫たちと比べると奇妙な姿をしているように見えますが、ナガレアブの仲間ということを考慮するとそれほど逸脱したデザインには見えません。

ところが、人間で言うところの首の腹側に該当するあたりでしょうか、この部分に巨大な吸盤を持ちます。

この吸盤はなにに使っていたのでしょうか?

急流で流されないように石にへばりつくために吸盤を使っている生物が多いですが、科学者の見解はこうです。

このキイア・ジュラシカが発見された一帯では不思議なことに魚の化石がまったく発見されていません。

その代わり、サラマンダーの化石が星の数ほど見つかっており、おそらくはキイア・ジュラシカはサラマンダーの体によじ登り、その巨大な吸盤で体に張り付き、サラマンダーの血液を吸っていたのでは?と考えられています。


<参照サイト>
Sci News 


<この記事のURL>  
http://umafan.blog72.fc2.com/blog-entry-959.html
 

気に入って頂いた方はクリックして頂けると嬉しいです  
人気 blog ランキング でオカルト・ホラーサイトを探す  

>> 
FC2 ブログランキング (オカルト・ホラー)  
>> 
面白サイトランキング
  

(関連)
不思議な生物リスト 
 誤認・絶滅動物リスト
■ 装甲イモムシ ~ ラシアン・アーマード・ワーム 
■ 絶滅巨大ノミ ~ サウロフティルス・ロンギペス
■ ゾンビ化し溶かして殺す ~ バキュロウイルス (微グロ注意)
寄生蜂ブードゥー・ワスプとゾンビイモムシ 
■ テントウムシをゾンビ化 ~ テントウハラボソコマユバチ

ゴキブリをゾンビ化、エメラルドゴキブリバチ (グロ注意)
■ イモムシをミイラ化して殺す ~ シャキーラ・ワスプ
蟻がイチゴに変身 寄生虫ミルメコネマ 
■ カニをゾンビ化 ~ フクロムシ 
カタツムリ寄生 レウコクロリディウム (グロスーパー注意)
マインドコントローラー ディクロコエリウム
センスの悪い寄生虫? ~ プセウドディプロルキス
ハリガネムシ (グロ注意)
■ 超長いワームの動画、ハリガネムシ? (微グロ注意)
人体寄生 ~ ヒトヒフバエ (グロ注意)
人体寄生 ~ ギニア・ワーム (メジナ虫) (グロ注意)
冬虫夏草 (微グロ注意)
■ 100%虫のチョコレートケーキはいかが? (微グロ注意)
■ ウジ入りチーズ高級チーズのシェフ ~ チーズバエ
殺人アメーバ ネグレリア・フォーレリ 
メダカを自殺させる?寄生虫ユーハプロルキス
ネズミを洗脳し勇敢に トキソプラズマ
全人類洗脳計画 トキソプラズマ 人間寄生編
■ デナリ国立公園で恐竜の足跡大量に発見される
真・殺人ナマズ ~ カンディル
エイリアン・メトロポリス (エボシガイの大都市)
■ 
太平神社に現れた謎のゼリー状物体
■ 俊足ナンバーワンはダニだった、、、

殺人蟻の首狩り職人 ~ ノミバエ


UMA一覧へ  

トップページへ   

テーマ:不思議生物 - ジャンル:

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する