■Nasa book suggests that ancient rock art could have been created by extraterrestrials■

~ 地球外知的生命体 ~
「地球外に微生物程度の生命体であれば存在すると思いますか?」
この問いに多くの人は「イエス」と答えると思われます。ではここから少し飛躍して、次の問いはどうでしょう。
「地球外に人類のような知的生命体が存在すると思いますか?」
知的生命体ともなれば、微生物からかなりの進化を必要とします。しかし、個人的には、この問いにも意外と多くの人が「イエス」と答えそうな気がします。
地球から観測できる星の数などたかがしれていますが、そのわずかな中にも地球と条件的に似た惑星が見つかったりする場合があります。
似ているから知的生命体がいるというわけではありませんが、まぁ、いる可能性が高い星、ということはできます。
まして、観測できない星、それこそ星の数ほどあるのですから、どこかで同じようなことを考えている生命体があってもなんら不思議ではありません。

では、次の問いはどうでしょう。
「地球に現時点で地球外生命体が到達していると思いますか?」
上2つの問いに「イエス」と即答した人も、この問いに「イエス」と答えるのには躊躇する人が多いと思います。
躊躇する理由は簡単です、現時点では地球外の微生物すらまともに発見できておらず、微生物がかつて存在した痕跡らしきものが見つかったとか見つかってないだとか、それすら怪しいですが、現時点ではそこが限界です。
ここから、複雑な生物に進化し、人類レベルまでいったとしてもすごい大変ですが、さらにその人類の文化が進化し、スペースシップを作り上げ他の惑星へ向け出発、、、
んじゃ無理だ。と突き詰めて考えると、そうなってしまいます。
が、「宇宙人、地球に到達している」派の方々へ朗報です。
~ NASAパワー ~

(この画像と本文は全然関係ありません)
このほど刊行されたNASA監修の「考古学、人類学そして星間通信 (Archaeology, Anthropology and Interstellar Communication)」といタイトルの新書には、そんなあなたをわくわくさせてくれる記述があるそうです。
以前にもちょっと触れましたが、SETIプロジェクトというのがあります。詳しくは過去記事を見てもらうとして、乱暴にいうと「まじめな宇宙人捜し」プロジェクトです。
この本は、このSETIで働くダグラス・ヴァコッホ (Douglas Vakoch) さんが編集しているので、やっぱり宇宙人いる系に偏っていくのは仕方ないですが、それを踏まえても、やはり興味深いといえます。

(この画像も本文とは全然関係ありません)
例えば、その分厚い本の一節にはこのようなことが書かれているとのことです。
バーミンガム大学のウィリアム・エドモンドソン (William Edmondson) 博士は地球上の各所に散らばる岩絵はもともとは地球外知的生命体がつくった可能性を示唆しているのです。
「われわれにはこの岩絵の模様がなにを意味するのか、なぜ岩に刻まれたのか、もっといえばそもそも誰がつくったのか、ほとんど説明できません
意図や目的はほとんど感じられず、もしかするとそれらは地球外生命体によって創られたものかもしれません」
この本は読んでいないので詳しいことは分かりませんが、抜粋した部分だけ読まされると、「えっ」っていぶかしく思ってしまいます。
ですがどうでしょう、不思議なことに「NASA」という文字が入っているとなぜか納得させられてしまう自分がいます。権威に弱いのでしょうか。NASAパワー恐るべし。
<続編あるのでどうぞ>
→ NASAは岩絵が宇宙人の作品だとは言っていない
<参照サイト>
●Mail Online
<この記事のURL>
http://umafan.blog72.fc2.com/blog-entry-922.html
気に入って頂いた方はクリックして頂けると嬉しいです
人気 blog ランキング でオカルト・ホラーサイトを探す
>> FC2 ブログランキング (オカルト・ホラー)
>> 面白サイトランキング
(関連)
■ 都市伝説系UMA
■ 不思議な生物リスト
■ 時事ネタ・雑談・UFO等
■ NASAは岩絵が宇宙人の作品だとは言っていない
■ スペインで7000年前の壁画が偶然発見される
■ ついに不老不死エリクサーの空き瓶&レシピが発見される
■ ハワイ上空にジグザグの光の軌跡が現れる
■ エイリアン・プラネット ~ グローブバック Part1
■ 地球外生命体モデル ~ ガルプホッグ
■ 地球外生命体モデル ~ スカイホエール
■ イギリス上空に突如現れた浮遊する巨大な黒いリング
■ サッカーの試合中にUFO?
■ ウォリス上空に浮かぶ謎の高速移動物体、UFO?
■ ロンドン上空に現れた未確認飛行物体の撮影に成功
■ ミシシッピー州、無人カメラがUFOらしき光を捕らえる?
■ 監視カメラに写ったジャカルタの妖精
■ ソレノグリファ・ポリピディーダ
■ 未来のダイオウイカ ~ メガスクイド
■ 未来のダイオウイカ ~ レインボースクイド
■ UMA プラズマ生命体?クリッター
■ 天駆ける馬 フライング・ホース
■ 有機系UFO!? ~ フライング・ワーム
■ 広東省に現れた謎の「古代生物」
UMA一覧へ
トップページへ