fc2ブログ
UMAファン ~ 未確認動物
世界中のUMA (未確認生物)、巨大生物、不思議な生物 (珍獣)を紹介しているブログです。
死臭花 ~ ショクダイオオコンニャク開花する
■死臭花 ~ ショクダイオオコンニャク開花する■
■Bunga Bangkai (Titan arum) (Amorphophallus titanum)■



~ 死臭花 ~

以前も取り上げたことのある、「死臭花」ことショクダイオオコンニャク (スマトラオオコンニャク) が開花したそうです。 ずいぶん前に書いた記事なので、修正も加えて再登場です。

咲いたのはイギリスのコーンウォール州にあるエデン・プロジェクト内で育てられているものす。

今回咲いたものは、エデン・プロジェクト内で今までで一番大きく育ったショクダイオオコンニャクの2.9メートルに、わずかに10センチ及ばなかったそう。

とにかく大きな花で、巨大なものは根っこの部分の塊茎 (かいけい) だけで100キロを超します

この花は人の背丈よりも遙かに大きく育つ (世界最大のものは3.1メートル) こと、7~10年に一度、しかもわずか48時間しか咲かないこと、そしてそのわずか48時間の間だけとてつもない悪臭 (死臭) を漂わせることなど、非常に珍しい特徴を持っています。





この花は多くの植物がそうであるように、花粉媒介に昆虫を利用します。

ショクダイオオコンニャクの臭いは、人間にとってはただの悪臭にすぎませんが、腐肉を好む種の昆虫たちにとっては最高に美味しいごちそうの香りです。

人間にとって素敵なハーブの香りも、ある種のハーブは動物にとって悪臭であるのと同じことです。

7~10年を経てようやく花を咲かせることが出来るショクダイオオコンニャク、昆虫をおびき寄せるために与えられた時間はたったの48時間、この時間がこの花の最初で最後のチャンスです。

このチャンスを絶対に逃すわけにはいきません。

そのため、7年以上もかけ、3メートルという高さまで成長し、その頂点から世界一とまでいわれる悪臭を森いっぱいに解き放ちます。



<参照サイト>
this is the westcountry.co.uk
Mail Online


<この記事のURL> 
http://umafan.blog72.fc2.com/blog-entry-908.html 

気に入って頂いた方はクリックして頂けると嬉しいです 
人気 blog ランキング でオカルト・ホラーサイトを探す 

>> 
FC2 ブログランキング (オカルト・ホラー) 
>> 
面白サイトランキング
 

(関連)
不思議な生物リスト
■ 死臭花 ~ ブンガ・バンカイ (ショクダイオオコンニャク)
寄生植物 ~ ラフレシア・アーノルディ
■ 砂漠の "怪奇" 寄生植物 ~ サンドフード
■ 40種類のフルーツのなる木 ~ マジカル・ツリー
猛毒植物 ストロファンツス
史上最強!?ライオンゴロシ ~ 悪魔の爪
砂漠の怪植物 ~ ウェルウィッチア
■ 
3000歳を超える奇妙な植物 ~ ヤレータ
死んでも死なない!?フッカツソウ
■ トライしたい10のエキゾチック・フルーツ
昆虫に寄生するキノコ 冬虫夏草
恐怖の寄生植物 ~ ウィッチウィード (魔女草)
■ バッタバーガー、サソリキャンディーはいかが? (微グロ注意)
■ ついに不老不死エリクサーの空き瓶&レシピが発見される
「悪魔の罠」 ~ 犬を食う木
■ 
木から極太ペニスが生える
謎のミツバチ大失踪
マンドラゴラ(実在する悪魔の植物) Part I
ケサラン・パサラン (ケセラン・パサラン)
ケサラン・パサラン (ケセラン・パサラン) Part II
スネークツリー (鳥を喰う木)
デビルツリー (人を喰う木)
スキタイの羊 (植物羊)
エクスプローディング・ツリー
半草半獣の新種微生物、ハテナ?発見 

UMA一覧へ 

トップページへ  

テーマ:不思議生物 - ジャンル:

コメント
この記事へのコメント
このコンニャク食えんの?
2014/06/12(木) 00:12:41 | URL | 名無しのUMAさん #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する