■Dinocampus coccinellae■

~ テントウムシ ~
虫嫌いの人にも比較的好意的に受け入れられるテントウムシ。
ドーム状の小さな体に、真っ黒いのもいますが、概ね赤やオレンジ色という綺麗な体色に黒い水玉模様がいくつか乗っています。
ゴキブリがほぼ先進国のすべてにおいてパーフェクトに嫌われまくっているのと正反対に、テントウムシはたいていの国で人気がある、いや敬意を払われているようです。
というのも、多くの国でテントウムシは神や宗教に由来する名前を持っているからです。
日本の「テントウムシ」という名前も太陽神の天道 (テントウ) から、英名のレディ・バグ (Lady bug) やレディ・バード (Lady bird) という呼び名も聖母マリアから、といった感じです。
世界の250のテントウムシの呼び名のうち、聖母、神に由来する名前は100以上もあるそうです。
さて、そんな人気のテントウムシをゾンビ化させる、文字通り神をも恐れぬ寄生蜂が今回の主役です。
~ 寄生蜂 ~

(テントウハラボソコマユバチの繭を抱くゾンビ化したテントウムシ)
その寄生蜂の名前はテントウハラボソコマユバチ、小さなテントウムシよりもさらに小柄なハチです。
テントウハラボソコマユバチはテントウムシを見つけると麻酔を打ち、その後、卵をひとつだけ産み付けます。
産み付けられた卵からテントウハラボソコマユバチの子が孵ると、テントウムシを殺さないよううまく食べていきます。
殺してしまうと自分の人生に不利に働くからで、もちろんテントウムシの将来を気にしているわけではありません。
テントウムシの体内で体を食べまくって数日、蛹になるためテントウハラボソコマユバチはテントウムシのおなかを突き破って出てきます。
その大きさたるやテントウムシと引けを取らないかなりのサイズで、テントウムシの体内はほとんどすっからかんなのではないかと思えるほどです。よくぞテントウムシは死なずにいられたものと不思議です。
さて、出てきたテントウハラボソコマユバチの幼虫は早速繭を作りますが、それは出てきたおなかのすぐ下、つまりテントウムシは繭を抱くような形になります。
このとき、テントウムシは生きている場合とすでに死亡している場合があり、生きている場合は繭を奪いにくる他の虫たちを威嚇し追い払ってくれます。死亡している場合はもちろん守ってくれません、そういうわけでテントウムシを死なないように食べる方が得なわけです。
テントウハラボソコマユバチ自身、成虫になりさえすればテントウムシは用済み、死んでもかまわないのですが、驚くことにテントウハラボソコマユバチに寄生されたテントウムシの30~40%は死なず、卵を産むものもいるといいます。
神をも恐れぬテントウハラボソコマユバチと書きましたが、テントウムシを殺さなかったのは実はかれらなりに敬意を払っている証拠!?
<参考サイト・文献>
● ナショナル・ジオグラフィック
● またまた99匹の跳ぶ這うかじる仲間 (メイ・R・ベーレンバウム著)
<この記事のURL>
http://umafan.blog72.fc2.com/blog-entry-840.html
↓気に入って頂いた方はクリックして頂けると嬉しいです
人気 blog ランキング でオカルト・ホラーサイトを探す
>> FC2 ブログランキング (オカルト・ホラー)
>> 面白サイトランキング
(関連記事)
■ 不思議な生物
■ ゴキブリをゾンビ化、エメラルドゴキブリバチ (グロ注意)
■ 蟻がイチゴに変身 寄生虫ミルメコネマ
■ カニをゾンビ化 ~ フクロムシ
■ カタツムリ寄生 レウコクロリディウム (グロスーパー注意)
■ 実在するゾンビウイルス ~ バキュロウイルス
■ イモムシをミイラ化して殺す ~ シャキーラ・ワスプ
■ マインドコントローラー ディクロコエリウム
■ センスの悪い寄生虫? ~ プセウドディプロルキス
■ ハリガネムシ (グロ注意)
■ 超長いワームの動画、ハリガネムシ? (微グロ注意)
■ 人体寄生 ~ ヒトヒフバエ (グロ注意)
■ 人体寄生 ~ ギニア・ワーム (メジナ虫) (グロ注意)
■ 冬虫夏草 (微グロ注意)
■ 殺人アメーバ ネグレリア・フォーレリ
■ 寄生蜂ブードゥー・ワスプとゾンビイモムシ
■ メダカを自殺させる?寄生虫ユーハプロルキス
■ 殺したアリを門番に雇用 ~ ボーン・ハウス・ワスプ
■ ネズミを洗脳し勇敢に トキソプラズマ
■ 全人類洗脳計画 トキソプラズマ 人間寄生編
■ 真・殺人ナマズ ~ カンディル
■ エイリアン・メトロポリス (エボシガイの大都市)
■ 太平神社に現れた謎のゼリー状物体
■ 触れたら最後、拷問台を作るアリ ~ アロメルス
■ 数珠繋ぎで獲物を運ぶアリ ~ ハシリハリアリ
■ フジツボから生まれる鳥の伝説 フジツボガン
■ 殺人蟻の首狩り職人 ~ ノミバエ
■ ウジ入りチーズ高級チーズのシェフ ~ チーズバエ
UMA一覧へ
トップページへ
食しかり、基地しかり、利益を吸い取っている
何か問題があればアメリカが守ってくれそうだけど
実際は海をこえてアメリカ本国にとばっちりを受けないようにするための壁に過ぎないんだろうな
日本のため頑張る=日本にあるアメリカ基地のために頑張る=知らず知らずのうちにアメリカの言いなりになって頑張っている
虫って痛覚どうなってんだろ?痛みとかないのかな?