■Giant kangaroo■

(マッギンリーが撮影したジャイアント・カンガルー)
絶滅した生物には、現世の同じ種では考えられないほど大きなものが存在しますが、カンガルーも例外ではありません。
現世最大のアカカンガルーは最大サイズで1.6メートルほどですが、オーストラリア大陸には、かつてステヌルス (通称ジャイアント・カンガルー) やプロコプトドンと呼ばれる、体長が3メートルにもなる大型のカンガルーが棲息していました。

(ステヌルスの骨格標本)
この数十万年前に絶滅したと考えられているこのジャイアント・カンガルーですが、現在でも生きているのでは?と思わせる驚くべき事件があります。
1978年のこと、自然学者、デビッド・マッギンリーは、愛犬ジェイソンを連れて草原を散策していました。マッギンリーは、そこで思いもかけないものに出くわしたのです。それは巨大なカンガルーのシルエットでした。
しめたとばかり、マッギンリーはその巨大なカンガルーを持っていたカメラで撮影しましたが、喜びもつかの間、ジャイアント・カンガルーは突然マッギンリーに襲いかかってきたのです。
彼はジャイアント・カンガルーに蹴り倒され、背中を何度も何度も踏みつけられました。体長からいって数百キロはあると考えられるジャイアント・カンガルーに踏みつけられのですから、ただではすみません。
もはやこれまで、、、というところ、間一髪、愛犬ジェイソンがジャイアント・カンガルーの尻尾に噛みつき、カンガルーを追い払ってくれたのです。マッギンリーは危うく命を救われました。
マッギンリーの撮影した写真に写っているカンガルーのシルエットは現世のカンガルーと似ていますが、確かに腕の太さは現世のそれと比べると非常にがっしりとしているように見えます。
残念ながら見事なほどの逆光で撮影されているため、細部はほとんど分かりません。
↓気に入って頂いた方はクリックして頂けると嬉しいです
人気 blog ランキング でオカルト・ホラーサイトを探す
>> FC2 ブログランキング (オカルト・ホラー)
>> 面白サイトランキング
(関連)
■ 誤認・絶滅動物
■ 巨大センザンコウ "ヴェオ"
■ UMA バニープ (バンイップ)
■ 巨大ナマケモノ "ミロドン"
■ ブタのゴジラ "ホグジラ"
■ クロウ・ゴート
■ 巨大ナマケモノ "ミロドン"
UMA一覧へ
トップページへ