fc2ブログ
UMAファン ~ 未確認動物
世界中のUMA (未確認生物)、巨大生物、不思議な生物 (珍獣)を紹介しているブログです。
日本の探索隊、イエティの足跡発見する

■日本の探索隊、イエティの足跡発見する■
■YPJ found yeti footprints in Nepal■

数日前のニュースですが、時間がなくてアップできなかったので遅ればせながら登場です。

 
(イエティといえば、これ、
エリック・シプトンの撮影したイエティの足跡)

~ UMA ~

オークションで買った昔の (1976年) 少年誌を読んでいると、特集されているネタのその素朴さに感動します。

ネッシーや雪男、ビッグフットなどのUMA、そして宇宙人や幽霊などオカルト系の話題が盛りだくさんです。

今ではお堅い東京都知事のイメージしかない石原慎太郎さんがネッシーを敬愛していることは有名ですが、このころはちびっ子たちのアイドルとして「ネス湖怪獣国際探検隊」の”隊長”として登場しています。


(「石原慎太郎氏、ネッシー探検隊リーダー」の記事
画像をクリックすると大きな画像で見られます)

このころはネッシーに限らず、ヒマラヤの雪男やモケーレ・ムベンベなど、日本の調査隊もはるばる海外まで足を運びUMAの調査に出かけていました。

一昔前はずいぶんとUMAも花形だったようですが、最近ではその凋落 (ちょうらく) も激しく、まじめな日本人には特に受けが悪くなっているような気がします。

しかし、そんなご時世にもかかわらず、ヒマラヤに趣き調査を続ける日本のチームから嬉しいニュースです。

<おまけのニュース>

(「キャンプ地に出現した雪男」「娘にせまるエッチな幽霊」
画像をクリックすると大きな画像で見られます)

~ イエティの足跡 ~


(今回発見された足跡(左) 右は比較用の人間の足跡)

つい数ヶ月前も、アメリカのテレビ番組が東ネパールでイエティの足跡を発見したと話題になりましたが、今回は日本のチームです。

ヒマラヤの雪男ことイエティを探索する日本のプロジェクト・チーム、イエティ・プロジェクト・ジャパン (Yeti Project Japan, 以下YPJ) さんが、イエティの足跡らしきものを発見したということです。

YPJのリーダー、高橋好輝 (たかはし・よしてる) さんによると、ネパール、ヒマラヤ山脈のダウラギリ連峰、標高4400メートルの地点で、長さ約20センチ(8インチ)の人間によく似た謎の足跡の写真撮影に成功したということです。

「我々はヒマラヤに何度も訪れており、クマやシカ、オオカミ、ユキヒョウなどの足跡にはすでに見慣れており、(今回発見した足跡は) いずれの動物の足跡とも一致しません

我々はその足跡が「本物」であると確信しています。伝えられる雪男やかれらの足跡の話が、決しておとぎ話のたぐいではなく、実話であったのだと確信しています」


20センチという大きさは成人男性よりもかなり小さく、伝えられるイエティの大きな足跡とはずいぶん大きさが異なります。しかし、子供のイエティかもしれませんし、あまり大きすぎても疑わしく感じてしまいますから、これぐらいで丁度良いかも?

足跡が残っていたというのであれば、点々と続いているものを想像してしまいますが、公表された足跡を含めて発見された足跡は数個だそうです。

概ね好意的な報道ですが、嘘やねつ造が日常茶飯事化しているUMAのニュースということもあり、あまり真剣には取り上げられていない感じです。

そんな風潮を吹き飛ばすことができるか、プロジェクトチーム帰国後の続報に期待しましょう。

<この記事のURL>
http://umafan.blog72.fc2.com/blog-entry-670.html

↓気に入って頂いた方はクリックして頂けると嬉しいです
人気 blog ランキング でオカルト・ホラーサイトを探す

>>
FC2 ブログランキング (オカルト・ホラー)
>>
面白サイトランキング


(関連)
不思議な生物リスト
都市伝説系UMAリスト 
コラム・雑談
ヒマラヤの雪男 ~ イエティ
東ネパールでイエティの足跡発見される!?
歴史ミステリー ~ デビルズ・フットプリント
ウェーンズバロに残された謎の足跡
実在した3メートルの巨大類人猿 ギガントピテクス
アメリカ版イエティ ~ ビッグフット
ビッグフットの死骸、ジョージアでついに発見!?
ジェイコブズの不思議な生物 (ジェイコブズ・クリチャー)
ブラジリアン・ビッグフット ~ マピングアリ
ミシガン・ドッグマン
ビッグフットの亜種? ~ スカンク・エイプ
足型も取られる ~ ハニー・スワンプ・モンスター
マレーシアで3メートルの巨大獣人目撃される
オーストラリアン・ビッグフット ~ ヨーウィ
実在したホビット族 ~ ホモ・フロレシエンシス
パラオの小型人類 化石見つかる
■ 岩絵は宇宙人によって描かれた可能性がある by NASA
■ 
伝説の竜脚類系UMA、ンボコロコロ撮影される

UMA一覧へ

トップページへ

テーマ:不思議生物 - ジャンル:

コメント
この記事へのコメント
発見者のコメントのなかにウサギが出てこないのが気になりますが....ウサギも足の裏を全部付けますよね?20センチというのが大きすぎるかも知れませんが。夢を壊すような書き込みすみません。
2008/10/27(月) 02:44:35 | URL | Rufus #JLhMUdz6[ 編集]
次々
ネクストお願い。
2008/10/31(金) 21:14:22 | URL | あへ #znV3k9no[ 編集]
>Rufusさん
Rufusさん、はじめまして

ちょっと私用でブログを離れており、返事が送れました、すみません。

そうですねー、ま、具体的にヒマラヤで見られる野生動物を全部列挙したわけではなく、代表的なものを言っただけじゃないですかね。

ふつうに考えれば既知動物の足跡では?ということになるので、知っている動物のものではありませんでした、って意味だと思います。
2008/11/02(日) 20:49:38 | URL | ナム #-[ 編集]
>あへさん
ん~UMAは続報がないのが日常茶飯事ですが、これはそのうちあるのでは?とは思ってます。しばしお待ちを!
2008/11/02(日) 20:50:32 | URL | ナム #-[ 編集]
この情報は数日前にニュースで見ました。
ニュースでUMA情報を見たのは初めてだったのでびっくりしました~!
っていうか、これが本当にイエティだとしたら小さいですね。ナムさんの言うとおり子供なのかな?
でもなんかこの情報以外のイエティとかビッグフットとかの足跡って想像より小さいのが多くないですか??
2008/11/02(日) 22:28:36 | URL | 王里 #-[ 編集]
>王里さん
たまーにUFOとかUMAとか新聞記事になりますよね、ちょっとバカにしたような書き方ではありますけど。

最近イエティって忘れ気味になっていたので、ちょっと新鮮でしたね。

足跡の解像度がいまいちで、これだけだと何とも言えませんが、日本のチームですし、少なくとも日本では続報があると信じていますのでもう少し詳しいことが分かるかと思います。

で、言われているより小さいほうがホントっぽくていいかなーなんて思ってます。だって、象の足跡みたいなのは、体重から考えると不自然ですものー、ねー?
2008/11/03(月) 01:08:10 | URL | ナム #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する