fc2ブログ
UMAファン ~ 未確認動物
世界中のUMA (未確認生物)、巨大生物、不思議な生物 (珍獣)を紹介しているブログです。
コンゴ川のタイガーフィッシュ

■コンゴ川のタイガーフィッシュ■
■Goliath tigerfish■

管理人およびパソコンが極度の体調不良のため、更新が滞っております。申し訳ありません。

記事を書く気力が完全に萎えております。このまま更新しないのもなんですので、以前に書いて、完全にお蔵入りしており、今後もアップする予定のなかったボツネタをいくつか紹介していこうかと思います。

とりあえず今回はタイガーフィッシュです。



~ プラウダ ~

これは以前に、Pravda (プラウダ) などでも紹介された奇妙な魚です。

Pravda がときどきUFOネタやUMAネタで悪ふざけをする (ex. ロシアの漁師、宇宙人食べる) ことから、この魚も牙をくっつけて撮影したフェイク作品のように見えます。

全体的なイメージはちょっと大きな魚、といった感じですが、体に見合わない大きな歯が口中に並んでいます。

歯の大きさが不自然なうえに、発表されたのがPravdaということもあり、どうせ今回も、、、

しかし、これはカメラのアングルをうまく利用してより不自然に撮影されたもので、実在する本物の魚です。

~ タイガーフィッシュ ~



この魚が捕獲されたのはアフリカのコンゴ川、あの有名なUMAモケーレ・ムベンベが目撃されるコンゴ共和国を流れる川です。

この魚は、カラシン目のアレステス科に属するタイガーフィッシュと総称される魚のひとつで、その中でも最も大きくなるゴライアス・タイガーフィッシュ (ゴリアテ・タイガーフィッシュ, Hydrocynus goliath) です。

ピラニアなどと同じカラシンの仲間なので歯がありますが、大型のものは不自然と思えるほど歯が大きく成長します。

ゴライアス・タイガーフィッシュは前述の通り、タイガーフィッシュの中でももっとも大きく成長する種で、最大で1.8メートルにまでなるといわれています。


(牙鳥の牙はフェイクであることが判明しています)

~ なぜ故にタイガー? ~



ご存じの通り、アフリカにはトラは棲息していません。アフリカの魚なら、アフリカらしくタイガーフィッシュではなく、ライオンフィッシュのほうが適切ではないのか?と思う人もいるかもしれません。

しかし、ライオンフィシュ (lionfish) というのはミノカサゴの英名ですし、和名でも淡水のアンコウといえるライオンフィッシュと呼ばれる魚が存在します。

タイガーフィッシュの種名、 "Hydrocynus" は「水の犬」を意味しますが、ドッグ・フィッシュはどうでしょう?残念ながら "dogfish" は英語でサメの意です。

というわけで、体に平行に何本かの黒い縞を持つこの魚、この模様をトラの縞模様に見立て、イヌではなくトラに例えられているというわけです。

<この記事のURL>
http://umafan.blog72.fc2.com/blog-entry-660.html

↓気に入って頂いた方はクリックして頂けると嬉しいです
人気 blog ランキング でオカルト・ホラーサイトを探す

>>
FC2 ブログランキング (オカルト・ホラー)
>>
面白サイトランキング


(関連)
不思議な生物リスト
Pravdaネタ
ロシアの漁師、宇宙人食べる
Pravdaネタ サハリンの怪物
Pravdaネタ
ギニアに打ち上げられた謎の怪物
Pravdaネタ ロシアで奇妙な生物見つかる

■ 装甲イモムシ ~ ラシアン・アーマード・ワーム
巨大魚 ~ ナイルパーチ
巨大魚 ~ アリゲーターガー
巨大魚 ~ ターポン
超巨大淡水エイ ~ ヒマンチュラ・チャオプラヤ
巨大ナマズ ~ ヨーロッパオオナマズ
巨大ナマズ ~ メコンオオナマズ
巨大ナマズ ~ ピライーバ

伝説の巨大ナマズ ~ スンガロ
水棲UMAの誤認候補 ~ チョウザメ
ヘラチョウザメ
ゴゾ島の未確認スライム・フィッシュ
中国で巨大人食いナマズ捕まる
真・殺人ナマズ ~ カンディル
■ マレーシアの漁師が捕らえた奇妙な魚
川に紛れ込んだ謎の巨大魚

UMA一覧へ

トップページへ 

テーマ:不思議生物 - ジャンル:

コメント
この記事へのコメント
ナムさんおはようございます^^
体調悪いんですか?大丈夫ですか?
無理しちゃダメですよ!更新のことは心配せずにゆっくり体調整えてください!…心配だなぁ…(゚д゚;)

すごい牙ですね~。このタイガーフィッシュは顎の力はどれくらい強いんですかね。なんか強そう…。
2008/09/24(水) 09:31:38 | URL | 王里 #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/09/26(金) 23:19:42 | | #[ 編集]
>王里さん
体調を心配していただいて、どうもです。

もう回復しましたが、時間がなくて更新できないのですよー なにか書かないと(汗;)
2008/09/30(火) 22:01:18 | URL | ナム #-[ 編集]
>タカさん
タカさん、どうもこんにちは

ちょっと疲れていたのと体調不良と、あといろいろあったのと、で、要するに疲れていたわけですが、回復はしました。ご心配かけました。

気力は回復しましたが、時間がなくて平日更新は難しいですねー(笑)
2008/09/30(火) 22:05:41 | URL | ナム #-[ 編集]
季節の変わり目もあって体調崩してる人多い模様・・・。
大丈夫ですか~

タイガーフィッシュってはじめて聞いたし見ました~
ってか、噛まれたら腕の1本や2本楽勝で持っていかれそう・・・。
ピラニアみたいに肉とか食べるのかなー
どんな生活なのか気になる魚ですね^^
2008/10/03(金) 14:39:07 | URL | 姫 #-[ 編集]
お加減が悪かったとは、仕事が立て込んでいて伺えず、気づきませんでした。
回復されたようでなによりです。

くれぐれもお体は大切になさってください。
2008/10/05(日) 01:29:20 | URL | ジェレミー #nLnvUwLc[ 編集]
>姫さん
ちょこっとお久しぶりです、姫さん

2週間ぶりに更新しました。ちょっと忙しかったもので、疲れておりブログに手をつけられませんでした。もう大丈夫です。

この魚、2メートル近くなるらしいですが本当に?といった感じです。これよりも口や歯がでかくなるってことですものね~
2008/10/05(日) 14:47:26 | URL | ナム #-[ 編集]
>ジェレミーさん
気を遣っていただいてどうもです。

特に病気だったわけではないので、疲れもだいぶとれてもう大丈夫です。

またふつうに更新していこうと思います。これからもヨロシクお願いします。
2008/10/05(日) 14:48:39 | URL | ナム #-[ 編集]
すごく恐かったです
2008/11/21(金) 17:21:39 | URL | 名無しのUMAさん #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する