fc2ブログ
UMAファン ~ 未確認動物
世界中のUMA (未確認生物)、巨大生物、不思議な生物 (珍獣)を紹介しているブログです。
テキサスの超巨大バッタ

■テキサスの超巨大バッタ■
■Texas Giant locust■


(感動的な写真ですw
※画像をクリックするとYouTubeに飛びます
ただのスライドショーです
)

~ テキサスの巨大バッタ ~

親子がなにかを運んでいます。

これは1962年、テキサスのスウィートウォーターで捕獲された巨大バッタの画像です、、、

少なくとも、体長50センチはあろうかという巨大バッタが8匹、脚を木に結わえられ運ばれています。

動画によれば、乱獲によりこの巨大バッタはすでに絶滅しているとのこと、非常に残念です、、、ってもともといるわけないし。

~ 巨大バッタ ~


(巨大バッタといえばこれですねぇ)

こういった画像はジョークとして、巨大バッタの噂は日本でもよく聞きます。

20センチとか30センチのバッタを目撃したという話は、おそらくショウリョウバッタを見たのではないか?などという書き込みをよく見ます。

ショウリョウバッタのメスはでかく、10センチ近くありますから、子供だとかなり大きく感じるはずです。

イナゴなどは2~3センチぐらいしかありませんが、子供のときの感覚はいい加減なので、5センチぐらいあると思ってしまったりします。


(サカダチコノハムシ (Jungle Nymph [Josephoartigasia monesi]
ナナフシの仲間) も巨大バッタと勘違いされることがあります
サカダチコノハムシ 動画01
サカダチコノハムシ 動画02)

ショウリョウバッタのメスの体長はイナゴの3倍かそれ以上あるので、イナゴ=5センチ、それの3倍以上=15センチとか20センチぐらい、と認識しても不思議ではありません。

子供時代の管理人も、20センチのオニヤンマ、12センチのノコギリクワガタに遭遇したと信じていましたが、あり得ない大きさで、体が小さい子供時代ならではの錯覚でしょう。

日本には棲息していませんが、サカダチコノハムシ (ナナフシ目) などは15~18センチぐらいもあり、見た目もバッタのようなので、巨大バッタと勘違いされるときがあります。

とはいえ、やはり巨大バッタ目撃の話は魅力的です。子供時代に限らず、(誰も信じてくれない)巨大昆虫の目撃談がありましたらメールしてください。

<この記事のURL>
http://umafan.blog72.fc2.com/blog-entry-633.html

↓気に入って頂いた方はクリックして頂けると嬉しいです
人気 blog ランキング でオカルト・ホラーサイトを探す

>>FC2 ブログランキング (オカルト・ホラー)
>>人気の面白サイトを探す

(関連)
巨大生物リスト
都市伝説系UMAリスト
不思議な生物リスト
Google Earth エイリアン・ジャーマン・バグ
マカチン空港で謎の生物が撮影される
■ サスカチュワン州の上空に浮かぶ謎の生物?UFO?
ペルーで植物タイプUMA撮影される ケベスマン 
ケベスマンの正体が明かされる!?
■ ニューメキシコのスキンウォーカー
■ 体長2センチの殺人トカゲ ~ ジーシュー・リザード
■ iPhoneの「マップ」にネッシーらしき巨大生物が写り込む
超巨大昆虫 ~ タイタンオオウスバカミキリ
■ 巨大ゴキブリ ~ ヨロイモグラゴキブリ
■ 超巨大昆虫 ~ ユウレイヒレアシナナフシ
謎の大絶滅 ~ ロッキートビバッタ
絶滅巨大ゴキブリ ~ アプソロブラッティナ
絶滅巨大トンボ ~ メガネウラ
絶滅巨大カゲロウ ~ メゾサイロス
■ ハンバーガーの材料?ケヨソイカ
寿命30分!?超短命 ~ 1時間ブヨ
巨大フナムシ (ジャイアント・アイソポッド) 
17年ゼミ (周期ゼミ)
敵地で爆発 ~ 自爆テロアリ
テキサスに現れた200メートルの巨大蜘蛛の巣
殺人蟻 ~ アカヒアリ (カミツキアリ, RIFA)
殺人蟻の首狩り職人 ~ ノミバエ
謎のミツバチ大失踪
アンドリュー・クロスの不思議なダニ (クロスのダニ)
縮む縮む マサカカツオブシムシ
島を食べ尽くす ナナツバコツブムシ
セアカゴケグモ猛毒伝説は本当か?
クマムシ 不死身伝説は本当か?
ヒヨケムシ (キャメル・スパイダー)
ウデムシ 
■ コンゴの巨大グモ伝説 ~ チバ・フー・フィー
最新UMAの撮影に成功?コネチカット・レイク・モンスター

UMA一覧へ

トップページへ 

テーマ:不思議生物 - ジャンル: