■ジェイコブズのビッグフット Part5■
■Jacobs' mysterious creature■
ジェイコブズのビッグフット Part4 からの続きです。
~ この生物の向きは? ~
~ ビッグフット派の宿敵、Dr. アトランティス登場 ~
(この写真の生物の向きは「手前」か「奥」か?)
このジェイコブズ・クリチャーが写っている2枚目の写真について、奥を向いているという説 (ビッグフット派) と手前を向いているという説 (やつれたクマ派) で真っ向から対立しています。
(ビッグフット派の宿敵、Dr. アトランティス登場
※ 画像をクリックするとYouTubeに飛びます)
YouTubeでやつれたクマ派の代表として写真分析をしている Dr.アトランティス (Doctor Atlantis) は、この生物は手前を向いており、頭部も完璧に識別できる。完全にクマの写真であると言い切っています。
(Dr. アトランティスによる熊の頭部を合成した写真)
一方、ビッグフット派は、生物は奥を向いており、写真のコントラストを調整することによって、この生物がオスであり、その性器も確認できると主張しています。
(このビッグフットはオスであるとする検証
※ 画像をクリックするとYouTubeに飛びます)
ビッグフット派はこちら側に生物が後部を見せているのだから、クマだとすれば尾も確認できるはず、しかし、尾は確認できない。だからこれはクマではない、との結論です。
これに対し、Dr. アトランティスは、(この生物が仮に後ろ向きだとしても) クマの尻尾はとても短く、このような粗い写真ではとても確認できるような代物ではない、と反論しています。
生物がどちらを向いているのかでさえ対立しており、2枚目の写真は謎を深めるばかりになってしまったようです。
ジェイコブズのビッグフット Part6 に続く
↓気に入って頂いた方はクリックして頂けると嬉しいです
人気 blog ランキング でオカルト・ホラーサイトを探す
>> FC2 ブログランキング (オカルト・ホラー)
>> 面白サイトランキング
(関連)
■ ジェイコブズのビッグフット Part1
■ ジェイコブズのビッグフット Part2
■ ジェイコブズのビッグフット Part3
■ ジェイコブズのビッグフット Part4
■ ジェイコブズのビッグフット Part6
■ ビッグフット
■ オハイオ・グラスマン
■ ハニー・スワンプ・モンスター
■ 未知の獣人の死骸見つかる ~ ベビービッグフット
UMA一覧へ
トップページへ