■Kabagon■

ニュージーランド沖で日本の漁船から目撃された海棲UMAで、日本人が命名したためこのような名前で呼ばれています。
海面から1.5メートルもある大きな頭のみをのぞかせていたそうで、その顔がまるでカバのようであったことからカバゴンと命名されました。 セイウチの棲息地は北半球のみで、ニュージーランド沖には棲息していませんが、カバゴンはそのセイウチに似ていたとのことです。
かなりの大きさですが、セイウチ以外の鰭脚類を誤認した可能性も考えられると思います。
↓気に入って頂いた方はクリックして頂けると嬉しいです
人気 blog ランキング でオカルト・ホラーサイトを探す
>> FC2 ブログランキング (オカルト・ホラー)
>> 面白サイトランキング
(関連)
■ セイウチがUMAだった頃
■ デスモスチルス
UMA一覧へ
トップページへ