fc2ブログ
UMAファン ~ 未確認動物
世界中のUMA (未確認生物)、巨大生物、不思議な生物 (珍獣)を紹介しているブログです。
ダービシャーのミイラ化した妖精の死骸

■ダービシャーのミイラ化した妖精の死骸■
■Derbyshire mummified fairy■



~ 蝶人間 ~

サブジェクトに「蝶人間 (Butterfly Man)」とだけ記された匿名のメールにはミイラ化した奇妙な生物の写真が貼付されていました。

この妖精は、イギリスのダービシャー州 (ダービーシア州) にあるファイアストーン・ヒルの近くを散歩中の男性が偶然見つけたものだといいます。

人類学者をはじめとする科学者たちがこの「妖精」を調査した結果、皮膚、歯、頭髪、すべてが本物であるとの見解で一致しました。

X線写真で内部を調べてみると頭骨も確認でき、まるで人間の子供のそれのようでした。

全体として人間に近い骨格を有していることが分かりましたが、骨の内部には空間があり、これは鳥と同様、空を飛翔する動物が自分の体重をより軽くするための工夫と考えられます。

生殖器らしきものは見あたらないものの、腹部にヘソのような痕跡があることから、繁殖方法は人間に近いかもしれないと考えられます。



~ ダン・ベインズの告白 ~

妖精が想像するような姿で実在するとは思えませんが、代表的なファンタジー界の生き物です、いたらいいな、とは思っています。

さてこの写真、死骸であるから仕方ないにせよ、可憐な妖精のイメージから大きくかけ離れたグロテスクなものとなっています。

とはいえ、ミイラ化しているにせよ、背中から生えた大きな翼、人間に近い風貌、そして小柄な体は、昔から語り継がれる妖精のイメージを大きく逸脱したものではありません。

死骸であることを考慮すれば、むしろそのもの、といってもいいかもしれません。こんな生物がイギリスのほうではパタパタと森や草原を飛び回っているのでしょうか?

実はこれ、ダービシャー州に住んでいたこともある芸術家にしてマジシャンのダン・ベインズ (Dan Baines) 氏がつくったフィギュアで、後にエイプリルフールのジョークだったと告白しています。

ところがそれで話が終わらないのがさすが妖精をもっとも愛するヨーロッパの人たちです。「つくりものという告白こそウソだ」と、フェイクを告白しても信じる人が後を絶たなかったといいます。

ちなみに、ダンはこの「妖精」をebayのオークションに出品したところ6万円の値が付いたといいます。

↓気に入って頂いた方はクリックして頂けると嬉しいです
人気 blog ランキング でオカルト・ホラーサイトを探す

>>
FC2 ブログランキング (オカルト・ホラー)
>>
面白サイトランキング


(関連)
都市伝説系UMA
不思議な生物
■ ローゼンデール・ヴァレーで妖精が撮影される
ロンドンの主婦、妖精写真の撮影に成功
■ 監視カメラに写ったジャカルタの妖精
妖精がビデオに収められる? ~ ガーデン・フェアリー
■ エルフが存在することを証明するビデオ、、、
亡霊犬、ダートムーアの怪物現る
■ 倉庫内に現れた妖精 ~ メンフィス・フェアリー
マカチン空港で謎の生物が撮影される
ペルーで謎の植物タイプ生物 ~ ケベス・マン
ロシアの漁師、宇宙人食べる (ジェニー・ハニバー Part II)
アルゼンチンでノーム (地の精霊) が撮影される
■ ケーブコッドの怪生物 ~ CCC
猿と魚のハイブリッド ゴブリンフィッシュ
影の世界の住人? シャドー・ピープル
■ 火星で黄金のトカゲ撮影される!?
スカイフィッシュ
スカイフィッシュは実在した!?
人工生命?ホムンクルス
コッホ・サーペント
ラット・キング (ネズミの運命共同体)
■ 30年ぶりに失踪したカメが家の中で発見される
モンマスシャーの石の中で眠るカエル
アンドリュー・クロスの不思議なダニ
ジュラ紀から眠る? サンディジェの翼竜
ラバ・リバー・サーペント (レトロチックUMAの撮影に成功?)
世紀の大発見!?Google earth エイリアン・バグ
正体は球電現象か? 黒犬
ニューヨーク下水道のワニ

UMA一覧へ

トップページへ 

テーマ:不思議生物 - ジャンル: