fc2ブログ
UMAファン ~ 未確認動物
世界中のUMA (未確認生物)、巨大生物、不思議な生物 (珍獣)を紹介しているブログです。
ルスカ (バハマの巨大ダコ)

■ルスカ■
■Lusca■

~ バハマの巨大頭足類 ~


(打ち上げられた巨大イカの死骸)

ルスカとは、バハマ諸島の近海に棲息するといわれる、体長20~30メートル (60メートル説もあります) にもなる巨大なタコのUMAです。

ルスカはブルーホールと呼ばれる石灰岩で出来た洞窟に棲んでいるといわれています。

30メートル以上に成長するルスカは、腕の長さだけでも20メートル以上もあり、海底の岩にしがみつき腕だけを水上に出し船などを攻撃するといわれています。

~ ルスカ級のタコは存在するか? ~

頭足類は非常に大型のものが存在しますし、ルスカの話も巨大ダコを誇張したものでしょうか?

これがイカですと、ダイオウイカやコロッサルスクイッド (ダイオウホウズキイカ) などの存在により、まったく現実的な大きさです。

しかし、タコの場合はイカほど現実的ではありません。

世界一大きなタコはミズダコ (ジャイアント・パシフィック・オクトパス) で3メートルぐらいに成長します。

これはもちろん腕を含めた大きさで、外套自体は60センチ程度です。

3メートルというのはかなりの大きさですが、ルスカのサイズはその7~10倍です。ミズダコがルスカのモデルになったとは、とうてい考えにくい感じです。

~ ブルーホール ~


(ライトハウスリーフのブルーホール)

ブルーホールとは、海上に口を開けたほぼ円形の洞窟です。

浅瀬に口を開けたブルーホールの入り口は、ブルーホールが周りよりも格段に深いこともあって濃い青色をしています。

周りの海とのコントラストは非常に神秘的で、その穴 (洞窟) に、なにか得体の知れない生物が棲んでいるに違いない、と昔の人が考えても、なんら不思議ではありません。

蛸壺 (たこつぼ) のような狭い容器に入るタコの習性から、このブルーホールに見合った大きさのタコが住処にしている、と考えたのかもしれません。

~ グロブスター ~


(グロブスターの一種)

ルスカの存在はブルーホールの伝説よりも、むしろグロブスターによる影響が強いのではないかと思われます。

グロブスターとは、ときおり岸に打ち上げられる巨大な肉塊の総称で、形は様々なものの、タコの外套を思わせる半球形状のものも少なくありません。

その大きさは直径10メートルを超すようなものも存在し、もしルスカの死骸が打ち上げられれば、きっとこのような姿をしている、と思わせるには十分です。

タコの腕のような (形の) ものもついている場合があり、またグロブスターには骨なども含まれておらず、骨格を持たない頭足類にはうってつけの存在です。

グロブスターこそルスカの正体を解明する手がかりとなるでしょうか?

しかし、残念なことに、グロブスターが未知の頭足類であったことはなく (※注1)、そのほとんどはクジラの脂肪が肉と混じり合ったものと断定されています。

~ 巨大なタコは無理? ~

 
(このグロブスターは、まさにタコの外套を思わせますが、、、)

残念ながら、ブルーホールからもグロブスターからも、ルスカの存在を後押しするような有力な情報はありません。

巨大なタコは無理でしょうか?

頭足類はその大きさにもかかわらず、非常に短命なことで知られています。

通常、タコの寿命は1年程度、ミズダコのような巨大種でやっと4~5年ぐらいといわれています。

しかし、そのハンディをものともせず、ダイオウイカやコロッサル・スクイッドは無脊椎動物でもっとも大きな生物に成長します。

タコにもダイオウイカ並に成長する未知種がいないとも言い切れませんし、ルスカ並みとは言わずとも、もし10メートル近い新種のタコが発見されれば、それこそルスカのモデルに違いありません。

(※注1:グロブスターのひとつに、最初のサンプルでクジラと鑑定されたものが、のちの鑑定でタコと覆ったものがあります。グロブスター自体が複数の生物の死骸で構成されていた可能性があり、巨大ダコの証明とはなりませんでした)

↓気に入って頂いた方はクリックして頂けると嬉しいです
人気 blog ランキング でオカルト・ホラーサイトを探す

>>
FC2 ブログランキング (オカルト・ホラー)
>>
面白サイトランキング


(関連) 
巨大生物リスト
不思議な生物リスト
謎の巨大肉塊 グロブスター
シーサーペント?謎の漂着死体 サハリンの怪物
ギニアに打ち上げられた謎の巨大漂着死骸
UMA オクラホマ・オクトパス
UMA バハマの巨大頭足類 ルスカ 
UMA クラーケン
■ 
UMA 廃液にイカ? ~ スクイッド・モンスター
■ クラーケンは実在した!?
新種の深海イカ オクトスクイッド
学名「地獄の吸血イカ」 コウモリダコ
殻付きタコ ~ タコブネ
ヘクトコチルス・オクトポディス
珍種 サメハダホウズキイカ 
人類と格闘出来るか?ニュウドウイカ
殺人イカ伝説 ~ レッドデビル 
未だ捕獲されない巨大イカ ~ ミズヒキイカ
ダイオウイカ VS マッコウクジラ
コロッサルスクイッド VS マッコウクジラ
10メートル、450キロのコロッサル・スクイッド捕獲される
ダイオウイカより巨大、コロッサル・スクイッド
生きているダイオウイカの撮影に成功
古代のダイオウイカ エンドセラス  
巨大ベレムナイト ~ メガテウシス・ギガンティア

UMA一覧へ

トップページへ