■鳥類に近い新種の巨大恐竜発見される■
■Massive Birdlike Dinosaur Unearthed in China■
(鳥に似た体型のヴェロキラプトル
◆ DVD 肉食恐竜の真実「ヴェロキラプトル」より)
(ソース1) MSNニュース (画像あり)
(ソース2) National Geographic (画像あり)
~ 姿は鳥でも体高5メートル! ~
中国では羽毛恐竜の化石がたくさん見つかっていますが、7000万年前の地層から、またも中国で新種の羽毛恐竜が発見されました。
羽毛恐竜はみな小柄ですが、今回発見された化石は、体高5メートル (16フィート≒4.8メートル)、全長8メートル、推定体重1.4トンと、とんでもない大きさをしています。
この新種の鳥に似た巨大恐竜はオビラプトロサウルス類の仲間で、ギガントラプトル・エルリアネンシス (Gigantoraptor erlianensis) と名付けられました。
中国の古生物学者シュー (Xu Xing) さんによると、この化石の個体はまだ若く、さらに大きく成長した可能性があるということです。
(羽毛恐竜シノサウロプテリクス)
姿が鳥に近いだけに、恐竜と比較するよりも鳥と比較した方が大きさを実感できるかもしれません。とはいえ、原生最大の鳥類、ダチョウではまったく太刀打ちできません。
絶滅種と比較してみましょう。史上もっとも背の高かったジャイアント・モアアは最大サイズで体高が3.6メートルぐらい (通常3メートルぐらい) といわれていますが、それよりも遙かに高く、また史上もっとも重かったエピオルニス (ロック鳥) でも500キロしかありません。
原寸大の復元模型を是非とも見てみたいものです。
↓気に入って頂いた方はクリックして頂けると嬉しいです
人気 blog ランキング でオカルト・ホラーサイトを探す
>> FC2 ブログランキング (オカルト・ホラー)
>> 面白サイトランキング
(関連)
■ 誤認・絶滅動物
■ 巨大生物リスト
■ 巨大コンドル アルゲンタビス
■ 12メートルの超巨大翼竜 ケツァルコアトルス
■ モアを狩った巨大ワシ ~ ハースト・イーグル
■ トゥリアサウルス - ヨーロッパで巨大竜脚類の化石見つかる
■ 歯が800本の新種のカモノハシ竜発見される
■ 史上最大の恐竜化石発見される
■ フタログンコサウルス パタゴニアの新種の巨大竜脚類
■ 始祖鳥にそっくり、ツメバケイ
■ 悲しきT.Rex エゾミカサリュウ
■ 50億羽が絶滅 ~ リョコウバト
■ ジャイアント・ペンギン (アンスロポルニス)
■ ジャイアント・モア
■ ロック鳥
■ サンダーバード
■ 舌が体長の1.5倍の新種コウモリ
■ ボルネオで発見された新種の肉食動物
■ マレーシア密林で3メートルの巨大獣人が目撃される
■ 新種の巨大ヒモムシ
■ 666本の脚を持つヤスデ発見される
■ 雪男のカニ (新種の深海ガニ)
■ 中国福建省の謎の怪物
■ ニジェールサウルス & カルカロドントサウルス
UMA一覧へ
トップページへ
いつも遊びに来てくれているとのこと、どうもです。
これ、でっかいですよね、ほんとに。体長もですが、体高5メートルってのがすごいと思ってます。
恐竜なんていくらでもでっかいのがいるから、体高5メートルといっても、ま、ちょっとでっかいかなーぐらいですが、クチバシついて頭部が鳥そっくりですからね。びっくりしますよね。
って、書いてて気づいたんですが、masaさんブログやってますね、UMAの。もうちょっと記事が増えたらリンクしますね。
これからもよろしくです。
masaさんのブログ↓
UMAWorld~未確認生物
http://maru824.blog108.fc2.com/