■モケーレ・ムベンベ (モケーレムベンベ)■
■MokeleM'Bembe (MokeleMbembe)■
~ 竜脚類の生き残り? ~
モケーレ・ムベンベはコンゴ共和国の奥地にあるテレ湖 (Lake Tele)、およびその周辺の湿地帯に棲息しているといわれており、ディプロドクスやブラキオサウルスなどを代表とする竜脚類に似た姿をしたUMAといわれています。というか、ズバリ竜脚類の生き残りといわれています。
アフリカでは未開の地も未だ多く残されているためか、UMAの目撃は他の地域と比べ多いのですが、その中でももっとも有名なUMAのひとつといえるでしょう。
モケーレ・ムベンベの名前は、一般的に、現地の言葉で「川の流れをせき止めるもの (One that stops the flow of rivers)」という意味といわれていますが、そうではなく「虹」という言葉に由来するともいわれています。
「虹」とよばれる所以は2つあり、1つが「モケーレ・ムベンベはいつも雨があがった後に、虹と共に現れるから」というものと、もう1つが「水から長いクビを出した姿が虹の形にいているから」というものです。
また、「川の流れをせき止めるもの」「虹」の2つの意味の他にも「巨大な動物」という意味だとする説もあります。
いずれにしてもこのネーミングのセンスは抜群です。日本人がモケーレ・ムベンベを発見した場合には「テッシー」か「テレゴン」、カナダ人なら「テレポゴ」になってしまうでしょう。
アフリカの原住民やネイティブ・アメリカンのネーミング・センスは本当に想像力豊かです。
(テレ湖
Google Earth で 1° 20′ 0″ N 17° 9′ 0″ E
と入力すればテレ湖が見れます)
~ 恐竜? ~
ピグミー族が、漁の邪魔をしたモケーレ・ムベンベに激怒し、殺して食べたところ食べた全員が死亡した、というすごい伝説があります。明らかに捕獲されていることになりますが、骨ひとつ残っていないそうです。
さて、コンゴの奥地は、長い年月、安定した気候を保っていることから、恐竜が生き残っている地域が地球上に存在するというのであれば「ここ」をおいてない、とまでいわれている地域です。
では恐竜でしょうか?
モケーレ・ムベンベの体長は8~16メートルほどといわれており、現生の動物と比較すればとんでもなく大きいのですが、竜脚類として考えれば決して大きい方ではありません。
UMAは大きければ大きいほど歓迎されますが、長い間、人目につかなかったことや餌のことを考慮すると、むしろ小柄である方が都合が良いでしょう。
8メートルとしても、竜脚類は尾と首がとてつもなく長いですから、全体としての印象はアフリカゾウより小柄に見えるかもしれません。
しかし、恐竜が生存していること自体、非常に困難なことですが、よりによって竜脚類というのが、さらに都合を悪くしています。
~ その正体は ~
テレ湖で、モケーレ・ムベンベが水上に長いクビを出しているものや、「モケーレ・ムベンベの足跡」なる写真も撮影されています。ふだんはテレ湖に沈んでいるといわれています。
テレ湖の水深はわずか2~3メートルと非常に浅く、これだけ大きな生物が常時すっぽり隠れていることが出来るのか?それ以前に、現在では食物連鎖の頂点に君臨すると思われる巨大生物に隠れる必要があるのか?という素朴が疑問があります。
しかし、もっと疑問なのが、竜脚類の生き残りといわれるモケーレ・ムベンベが水中で生活していることです。現在では、竜脚類は完全な陸上生活者と考えられています。
竜脚類が水中生活していたというのは、何十年か前の古い説で、竜脚類はあの思い体重を陸上で支えることは困難なため、水中で生活していたと考えられていました。
モケーレ・ムベンベが登場したのは、そういった説が主流だった頃であり、当時は疑問に思われなかったこのモケーレ・ムベンベの習性は、現在では通用しないものとなっています。
ということで、テレ湖に潜むというのであれば竜脚類ということはまず考えられません。考えれば考えるほどなににも当てはまらないこの生物はいったい何なんでしょう?
テレ湖に棲んでいるのではなく、「ときおりテレ湖にも水浴びに来る謎の巨大生物」、それがモケーレ・ムベンベということにしておきましょう。
↓気に入って頂いた方はクリックして頂けると嬉しいです
人気 blog ランキング でオカルト・ホラーサイトを探す
>> FC2 ブログランキング (オカルト・ホラー)
>> 面白サイトランキング
(関連)
■ 伝説の竜脚類系UMA、ンボコロコロ撮影される
■ エメラ・ントゥカ
■ マハンバ
■ ムビエル・ムビエル・ムビエル
■ ルクワタ
■ ングマ・モネネ
■ ンゴイマ
■ ンデンデキ
■ ガンビアの人喰いトカゲ? ニンキ・ナンカ
■ UMAの名を持つ古代魚 ポリプテルス
UMA一覧へ
トップページへ