fc2ブログ
UMAファン ~ 未確認動物
世界中のUMA (未確認生物)、巨大生物、不思議な生物 (珍獣)を紹介しているブログです。
フライング・ワーム (UFOワーム)

■フライング・ワーム■
■Flying worm object■



空飛ぶワーム(ミミズ)

さて今回は久しぶりに怪しいやついってみます。

今回のフライング・ワーム、テレビで観ておもしろそうだったので、ちと書いてみます。これは通称 " Worm UFO (ミミズ型未確認飛行物体) " と呼ばれているものですが、UMAっぽく、フライング・ワームと呼んでみます。

このフライング・ワーム、メキシコをはじめ、世界各地で目撃・撮影されているようです。スカイフィッシュ(フライング・ロッズ)とは異なり、飛び去っていくわけではありませんので、通常の再生スピードでも十分見ることが可能です。


(光を発しているようにみえるフライング・ワーム)

静止画像ですと細長いUFO、といった感じですが、実際には常にぐにゃぐにゃと動き続けています。「ワーム」といわれるだけあって、ミミズがのたうちまわっている姿にそっくりです。

不定形というわけではなく、細長いオブジェクトが不規則に曲がり続けている、といった感じです。

最近では人間型飛行物体、フライング・ヒューマノイドなるものが騒がれていますが、フライング・ヒューマノイドと比較すると格段に動きがあります。ですので、フライング・ヒューマノイドとは別種のオブジェクトと思われます。

このフライング・ワーム、飛んでいる、というよりは浮いているといった感じです。この点ではフライング・ヒューマノイドと似ています。

どうやって浮いているのか、まったく分かりません。羽もなければプロペラもなく、ましてやジェット噴射しているとは到底思えません。ふつうに考えて、あの形のものが空を飛んだり浮いたりすることは出来ません。






(同一フライング・ワームの連続画像)

が、実際、空に浮いています。少なくとも浮いているように見えます。とても不思議なオブジェクトです。

動きもUFO的な無機質な感じではなく、むしろ生物的でさえありますから、UMAとして考えても問題ないでしょう。

たとえば、シーサーペントの空中バージョン、スカイ・サーペントや、クロフォーズビル・スカイ・モンスターといったものと、このフライング・ワームは似た特徴を持っています。

上記2つのUMAはいずれも細長い体型をしており、推進力が見当たらないにもかかわらず、空中に浮いている姿を多数の人々によって目撃されています。もしかすると、これらもフライング・ワームと同一だったかもしれません。

そしてもう一つがクリッターです。今ではほとんど名前を聞くことはなくなってしまった怪しいUMAですが、こちらも空中をさまようUMAです。クリッターはアメーバーのごとき不定形で、プラズマ生命体ともいわれています。

クリッターの特徴はやはり瞬時に形を変えることが出来る能力で、ふだんは人の目に触れることはありません。ふだんは成層圏よりも高い位置に棲み、条件が整ったときに限り人間の目で捕らえることが出来る、なんとも不思議な生物です。

この不定形の特徴を持つクリッターも、フライング・ワームの候補として挙げておきたいと思います。

動いているのを見たい方は動画サイトへGO!
WORM UFO 動画 001 (YouTube)
WORM UFO 動画 002 (YouTube)
WORM UFO 動画 003 (Alien Video)

↓気に入って頂いた方はクリックして頂けると嬉しいです
人気 blog ランキング でオカルト・ホラーサイトを探す

>>
FC2 ブログランキング (オカルト・ホラー)
>>
面白サイトランキング
 


(関連)
空飛ぶプラズマ生命体? クリッター
フライング・ホース
フライング・ホースの正体は風船だった?
■ ミラノ上空に星のようにキラキラ輝く謎の物体現る
妖精がビデオに収められる? ~ ガーデン・フェアリー
癒し系ヒューマノイド ~ ヒーリング・ヒューマノイド

■ 謎のビデオ ~ アルベスバッハ・クリーチャー
■ ロンドン上空に現れたUFOの撮影に成功
■ NASAが撮影した奇妙な生物?
エイリアンプラネット ~ グローブバック
広東省に現れた謎の "古代生物"
クロフォーズビル・スカイ・モンスター

スカイサーペント

スカイフィッシュ (ロッズ)

スカイフィッシュは実在した!?
フライング・ヒューマノイド
フライング・ヒューマノイド (1936年)
フライング・ヒューマノイド (1969年)

エルーセラ島の謎のぷよぷよ生物

UMA一覧へ

トップページへ

テーマ: - ジャンル:

コメント
この記事へのコメント
そういえばナム様、昨日の「タケシのTVタックル!」で毎年恒例のUMA&UFO&超常現象の特集がやっていました。
まあ(笑)、我々にとってはお笑いになってしまうことも放映されてしまうのがイイところですね。河童の動画とかUFC,モスマンや「ムー」でもやっていたミラノの”フライング・ホース”もやってましたよ。
2006/12/31(日) 21:41:06 | URL | まんま #wXqzg7qU[ 編集]
あけましておめでとうございます
まんまさん、あけましておめでとうございます。

僕も見てましたよ、それ。モスマンとかだったので、ちゃんとは見てなかったですけど、一応見流ししてました。

やっぱあんまり目新しいものはないんですねー 番組内でフライングホースは結構おもしろいほうでしたね。
2007/01/03(水) 04:20:46 | URL | ナム #-[ 編集]
最初の映像は宇宙で撮られたものでしょうか?だとしたらスペースデブリだとおもいます。
2007/04/16(月) 16:28:50 | URL | アンドロビッチ #-[ 編集]
みみずみたいですね
2007/08/22(水) 11:54:21 | URL | umaだいすき #-[ 編集]
フライングワームすごいですねー。実は芋虫じゃなくて竜かもしれませんよ~。
2007/12/11(火) 23:13:24 | URL | リムるる #-[ 編集]
すご~い!σ('д'o)こうゆうの(未確認生物v-17
超好きなんだ~♪v-238
2008/03/19(水) 17:23:57 | URL | ☆・ユキ・☆ #-[ 編集]
>☆・ユキ・☆さん
☆・ユキ・☆さん、こんにちは

怪しいものが満載ですが、楽しんでいってくださいな。
2008/03/20(木) 00:19:49 | URL | ナム #-[ 編集]
しかし
動きが単純すぎる・・・。
少し曲がった細長いデブリとか、風船が自転しながら流されているように見えませんか?
2008/11/04(火) 22:40:49 | URL | 名無しのUMAさん #NneUd/oM[ 編集]
今日このフライングワーム見ました!!
本当です!!
2009/09/01(火) 21:21:15 | URL | Z #-[ 編集]
>Zさん
はは、信じます信じます、そもそもなんなのか分からないものですし、そういった現象自体は存在するはずですからね。写メ撮れたら良かったのに!
2009/09/01(火) 23:18:43 | URL | ナム #-[ 編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2022/11/30(水) 14:20:16 | | #[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する