fc2ブログ
UMAファン ~ 未確認動物
世界中のUMA (未確認生物)、巨大生物、不思議な生物 (珍獣)を紹介しているブログです。
ポープ・リック・モンスター (もう1つの羊男伝説)

■ポープ・リック・モンスター (もう1つの羊男伝説)■
■Pope Lick Monster■



ヒツジ男(本当はヤギ男, goatman)はアメリカ各地で目撃される、頭部がヒツジ、体が人間のハイブリッドUMAです。その中で一番有名なのは、カリフォルニアの酪農工場「ビリワック・デリー」付近で目撃されたヒツジ男で、ビリワック・デリーにちなんで「ビリワック・モンスター」とも呼ばれています。

ビリワック・モンスターは都市伝説的な傾向が強いUMAで、ビリワック・デリーは倒産後、軍の秘密工場として使われていたとの噂が広まり、ビリワック・モンスターは遺伝子実験の産物ではないか、とまでいわれました。

しかし、実際のところ、ビリワック・デリーが軍の工場として使われた痕跡はなく、また時代背景からいっても、それほど高度な遺伝子技術を持ち合わせていたとは言い難く(現在でも無理でしょうが)、「軍の遺伝子実験の産物」という線はほとんどあり得ないといわれています。

あくまでビリワック・モンスターの誕生秘話自体がジョーク的であるということで、怪物の存在自体が否定されたわけではありません。

このヒツジ男ですが、これは一種の獣人として考えられています。ビッグフット、イエティ、ヨーウィ、など霊長類的な獣人と比較すると大分異なるように感じますが、カエル男やトカゲ男などのハイブリッドUMAよりはビッグフットの方に近いと思われます。

さて本題のポープ・リック・モンスターについて見ていきましょう。ポープ・リック・モンスターはケンタッキー州のポープ・リック鉄道橋(ポープ・リック・トレッスル)近辺に潜んでいるといわれている怪物で、上記に挙げたヒツジ男のような姿をしているといわれています。


(ポープ・リック鉄道橋)

ただし、頭部だけでなく、両脚もヤギのような筋肉質の足をしているといわれており、また、身体は真っ白い毛で覆われています。

ポープ・リック・モンスターはカップルやティーン・エイジャーを襲うといわれていますが、石を投げつけるときもあるということで、両手は物をつかめることから人間的な腕をしているようです。

このポープ・リック鉄道橋のあるルイビルで起きたキャトル・ミューティレーション(牛の虐殺)ならぬシープ・ミューティレーション(ヒツジの虐殺)は、ポープ・リック・モンスターによるものだ、という説もあります。

ご存じかと思いますが、キャトル・ミューティレーションとは家畜の体の一部が綺麗にえぐり取られ、すべての血が抜き取られる「家畜の虐殺事件」を指します。


(キャトル・ミューティレーション)

キャトル・ミューティレーションを直訳すると「畜牛の切除」となりますが、確かに畜牛が犠牲になることは多いものの、ウシだけにとどまらず、上に挙げたヒツジ、またウマやイヌ、ネコなども含まれます。

最近はあまり聞かなくなりましたが、宇宙人の仕業ではないか?などと以前は大きく騒がれたものでした。

ポープ・リック・モンスターにも都市伝説UMA特有の誕生秘話があります。ポープ・リック・モンスターはサーカスやカーニバルで見せ物にされていたフリークだったというのです。見せ物小屋で彼は罵声を浴びせられたり、物を投げつけられたりと過酷な日々を送っていました。

ある嵐の夜、監禁されていた小屋が壊れ、嵐に紛れて逃げることに成功しました。見せ物小屋で受けた屈辱の日々を彼は決して忘れることはなく、人々に仕返しをしているというのです。

これはブタ男の誕生秘話に似ていますね。都市伝説UMAの誕生秘話はどれも結構似ていますが、どれも物悲しい過去を持っているようです。

↓気に入って頂いた方はクリックして頂けると嬉しいです
人気 blog ランキング でオカルト・ホラーサイトを探す

>>
FC2 ブログランキング (オカルト・ホラー)
>>
面白サイトランキング


(関連)
都市伝説・架空系UMAリスト
誤認・絶滅動物リスト

■ テキサスのヒツジ男 ~ レイク・ワース・モンスター
■ ヒツジ男 ~ ビリワック・モンスター 
カエル男 ~ ラブランド・フロッグ 
トカゲ男 ~ リザードマン
トカゲ男 2008 (リザードマン 2008)
ミシガン・ドッグマン
ビッグフット 
40年前の謎の生物 ゲーブル・フィルムの怪物
蛾男 (モスマン)
ワニ男 (ゲイターマン)
ブタ男
恐竜人 ~ ダイノサウロイド
オハイオ川の怪物
アメギーノの南米人類起源説


UMA一覧へ  

トップページへ   



コメント
この記事へのコメント
はじめまして
訪問有難うございました
UMAですか 夢があっていいですね
またよかったら覗きにきて
くださいね
では応援のぽちっ して
帰ります
2006/07/13(木) 09:58:07 | URL | たろやん じぃ #-[ 編集]
たろやん じぃさん、こんにちは。

わざわざ遊びに来てくれてどうもありがとうございます。
ちょっと変なブログでびっくりしちゃったかもしれませんが、お暇があったらまた遊びに来てください。
2006/07/13(木) 22:49:43 | URL | ナム #-[ 編集]
私は、月刊ムーを愛読するくらいオーパーツやユーマを愛してます。
中々、人にわかってもらえないないんですよ。興味ぶかいのでこれからも、来ますね。
では!
2006/07/14(金) 18:34:44 | URL | kzo8 #-[ 編集]
こんにちは
kzo8さん、はじめまして。

そうですか、大のUMA&オーパーツファンですか!
UMAやオーパーツのファンの方はなかなか少ないですよね。いる・いない、にあまりこだわらず、気楽に見れば楽しいものだと思うんですけどね~

また遊びに来てくださいね~
2006/07/14(金) 21:25:14 | URL | ナム #-[ 編集]
こんにちは
お久しぶりです。
このヒツジ男の絵いいですね!
あんまり関係ないですが、村上春樹の小説に出てくる羊男を思い出しました。

それでは、また遊びにきます


2006/08/16(水) 12:12:35 | URL | 夢二 #-[ 編集]
おもれー
2007/08/23(木) 17:55:43 | URL | おさる #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する