fc2ブログ
UMAファン ~ 未確認動物
世界中のUMA (未確認生物)、巨大生物、不思議な生物 (珍獣)を紹介しているブログです。
ダイオウグソクムシ (ジャイアント・アイソポッド)

■ジャイアント・アイソポッド (ダイオウグソクムシ)■
■Giant Isopod (Bathynomus giganteus)■

~ 大王具足虫 ~

 (トリック写真じゃぁ、ありません)

今回は、以前に、ワラウア湖の巨大甲殻類 の記事で少し触れた ジャイアント・アイソポッド (ダイオウグソクムシ) を紹介したいと思います。和名はダイオウグソクムシですが、ここではジャイアント・アイソポッドと呼ぶことにします。

こんな生き物がいるのか?と、知らない人が見たら、トリック写真やUMA (未確認生物) と勘違してしまいそうな個性的なルックス・大きさをしていますが、れっきとした現世生物です。

さてこのジャイアント・アイソポッド、誰でも知っているダンゴムシワラジムシと同じ、等脚類 (とうきゃくるい) の仲間に属します。

海の岩場などでは目にしたくなくても目にしてしまう「海のゴキブリ」ことフナムシもこの等脚類の仲間です。

ダンゴムシやフナムシなど、見た目も、そして名前も「虫」という名が入っており、一見昆虫の仲間と勘違いしてしまう人もいるかもしれませんが昆虫ではありません。

等脚類は名前の通り「等しい脚」を7対14本持っており、3対6本の脚を持つ昆虫とは別の生き物です。

もちろん体が大きいジャイアント・アイソポッドも脚が多いということはなく、ダンゴムシたちと同じ7対14本の脚を持ちます。
 

(ジャイアント・アイソポッド (withヌタウナギ、深海蟹) の動画
※ 画像をクリックするとYouTubeに飛びます)

~ 超巨大フナムシ ~

海に棲息する等脚類の仲間はたくさんいますが、有名どころといえばやはり上述したフナムシでしょう。

実際フナムシの仲間であり、同じく海に棲息するジャイアント・アイソポッドは、ときおり「巨大なフナムシ」とか「巨大なダンゴムシ」紹介されることがあります。

しかし、相対的にフナムシほどの長い脚も触角も持っておりませんし、動きも緩慢 (かんまん) ですから、「巨大なフナムシ」というより「巨大なダンゴムシ」のほうがしっくりくるかもしれません。

鎧のような背中はすごく堅そうに見えますが、実際ものすごく堅いです。ただしその姿からは想像できないかもしれませんが、うちわのような尾を持っており泳ぎはなかなか達者です。

体長は通常20センチ台ですが、大きなものは30センチ以上、最大クラスですと40センチ前後にまで成長します (最大50センチという噂も)。

サングラスをかけたような黒く大きな目もまたトレードマークで、見た目は大変怖く、実際歯はかなり鋭く、噛む力も相当なものといわれています。

しかし見た目とは裏腹に、深海に横たわる魚等の死骸をせっせと食べてくれる「深海のお掃除やさん」で、海には必要不可欠な大事な生き物です。

基本的に動きがスローなので狩りは得意ではないようですが、自分たちよりさらにスローなナマコやヒトデなどを襲って食べたりもするようです。

 
(これは15~20センチぐらいだったかな?
葛西臨海水族園のジャイアントアイソポッド)

~ 食用? ~

ジャイアント・アイソポッドはメキシコ湾やカリブ海をはじめ、世界各地の水深700~2000メートルほどの深海に棲息しています。

日本の海にもオオグゾクムシの仲間は棲息していますが、ジャイアント・アイソポッド (ダイオウグソクムシ) は棲息していません。

等脚類はエビやカニなどと同じ甲殻類の仲間で、ジャイアント・アイソポッドもなんとなく大型のエビと似た体型をしています。

一部の地域ではジャイアント・アイソポッドをフツーに食用にしているそうで、肉はエビやカニに似ているそうです。

↓気に入って頂いた方はクリックして頂けると嬉しいです
人気 blog ランキング でオカルト・ホラーサイトを探す

>>
FC2 ブログランキング (オカルト・ホラー)
>>
面白サイトランキング


(関連)
巨大生物リスト
ジャイアント・アイソポッド Part2
■ 絶食5年のジャイアント・アイソポッド
島を食い尽くす? ナナツバコツブムシ
■ ゴブリンシャークを捕まえたら大量のダイオウグソクムシが
カンブリア紀の怪物 フルディア・ヴィクトリア
巨大ゴキブリ (アプソロブラッティナ)
巨大ゴキブリ 現世編 (ヨロイモグラゴキブリ)
超巨大昆虫 ~ タイタンオオウスバカミキリ
ワラウア湖の巨大エビ
アフリカの巨大グモ (メガラクネ)
666本の脚を持つヤスデ
巨大ヤスデ (アースロプレウラ)
かわいいヤスデ タマヤスデ
巨大ヒヨケムシ (キャメル・スパイダー)
水生巨大ムカデ型UMA コン・リット
深海の不思議な足跡
ジャイアント・スコーピオン Part I
超短命! 1時間ブヨ 
妖精ダンゴムシ
妖精エビ (フェアリー・シュリンプ)
エイリアン・メトロポリス (エボシガイの群生)
テキサスに現れた200メートルの巨大蜘蛛の巣

UMA一覧へ

トップページへ

テーマ:不思議生物 - ジャンル: