fc2ブログ
UMAファン ~ 未確認動物
世界中のUMA (未確認生物)、巨大生物、不思議な生物 (珍獣)を紹介しているブログです。
リー湖の怪物
■リー湖の怪物■
■Lough Ree Monster■



アイルランドの湖には、数え切れないほどたくさんの水棲UMAの目撃情報があります。大袈裟な表現をすれば、どの湖にも1つ以上の怪物伝説があるといっても過言ではないほどです。

おそらく一番有名なところではリーン・モンスター、その他、ブラン湖のブラン、アビスデリー湖のプーカ、マックロス湖のマックロス・モンスター、スラヒーンズ湖の怪物(コエロフィシス)、ファダ湖のオオウナギなど、他にもたくさんあります。順次紹介していく予定です。

そして、今回紹介するリー湖にも怪物の目撃情報があります。もっとも有名なリー湖の怪物の目撃事件は1960年5月28日にありました。3人の司祭がボートに乗ってリー湖を横断中、謎の生物が頭部だけを水面からのぞかせて近づいてきたというものです。

そのとき目撃されたリー湖の怪物の頭部は40センチメートルぐらいで長い鼻面、そして耳、目が水上に出ていました。ウミヘビのような体型をしていたといわれています。

複数の司祭が一度に目撃したということもあり、信憑性の高い証言として、リー湖の怪物は世界的に広まりました。

↓気に入って頂いた方はクリックして頂けると嬉しいです
人気 blog ランキング でオカルト・ホラーサイトを探す

>>
FC2 ブログランキング (オカルト・ホラー)
>>
面白サイトランキング


(関連)
リーン・モンスター
マックロス・モンスター
スラヒーンズ湖の怪物 (コエロフィシス)
ファダ湖のオオウナギ
ブラン
プーカ
デリーレア湖のウマウナギ
ダーグ湖の怪物
ナフーイン湖の怪物
バリナヒンチ湖のオオウナギ

UMA一覧へ

トップページへ