fc2ブログ
UMAファン ~ 未確認動物
世界中のUMA (未確認生物)、巨大生物、不思議な生物 (珍獣)を紹介しているブログです。
ホグジラ
■ホグジラ■
■Hogzilla■


(ホグジラ)

ホグジラ (hogzilla) とは伝説の巨大野生ブタで、この言葉は、ブタ (hog) とゴジラ (gozilla) を合わせた造語です。

ホグジラは2004年に捕獲され、当初、体長3.6メートル、450キログラムと発表されていましたが、専門家が埋められたホグジラを掘り起こして調べてみたところ、体長2.4メートル、生前の体重も360キログラムと見積もられました。ちょっと大きめに発表していたようですが、それでもかなりの大きさです。

毛深く、外見はブタというよりイノシシよりでしたが、遺伝子を調べた結果、ハンプシャー種のブタの血を受け継いでいることが分かり、どうやらホグジラは、野生化したハンプシャー種のブタとイノシシの間に産まれたMIXであることが分かりました。


(こちらはアトランタで捕獲されたホグジラ
※ 画像をクリックするとYouTubeに飛びます)

ブタは野生化するとイノシシのように剛毛が生え、牙も出てくるそうです。ブタが野生化して先祖返りするのは分かりますが、このとてつもない大きさはどういうことでしょう?

ホグジラが巨大化した原因は、近所の養殖場で魚たちに与える栄養価の高い飼料を盗み食いしたためではないか?と考えられています。

↓気に入って頂いた方はクリックして頂けると嬉しいです
人気 blog ランキング でオカルト・ホラーサイトを探す

>>
FC2 ブログランキング (オカルト・ホラー)
>>
面白サイトランキング


(関連)
モンスターピッグ (ホグジラ Part II)
レイザーバック・ホッグ
食べられた京都のUMA "イノゴン"
蛍光グリーンに輝く発光豚 (蛍光豚)
ブタ男

UMA一覧へ

トップページへ