fc2ブログ
UMAファン ~ 未確認動物
世界中のUMA (未確認生物)、巨大生物、不思議な生物 (珍獣)を紹介しているブログです。
サーベル・タイガー
■サーベル・タイガー (サーベルタイガー、スミロドン)■
■Sabre Tiger, Saber Tiger, Sabre Tooth (Smilodon)■

サーベルタイガーが生き残っている?



サーベル・タイガーはご存じのように絶滅動物で、大きく鋭い犬歯を持った数種類の猫科の動物の総称です。通常、単にサーベル・タイガーといっている場合、スミロドンを指していることが多いようです。

サーベル・タイガーという名前の通り、スミロドンは20センチメートル以上にもなるサーベルのような大きな歯を持っているのが特徴です。(スミロドンとは「ナイフの歯」という意味です)

映画などではサーベル・タイガーがとても大きく描写されていますが、体長は2メートル前後と現在のトラと変わりません。大きさ(体長)だけでいうなら初期のサーベル・タイガー、マカイロドゥスが2.5~3メートルとスミロドンより大型ですが、犬歯の長さはスミロドンにはおよびません。

現在でもアフリカではサーベル・タイガーらしき生物の目撃例がありますが、スミロドンやホプロファネウスといったサーベルタイガーはアメリカでのみ化石が見つかっており、アフリカでは見つかっておりません。一方、マカイロドゥスは北アメリカ以外のアジア、ヨーロッパ、そしてアフリカでも化石が見つかっています。

アフリカのUMA、チペクウェ(エメラ・ントゥカ)は一般的には角竜、モノクロニウスやトリケラトプスに似ているといわれていますが、サーベル・タイガーのような生物を指しているともいわれています。

同様に、ヴァッソコ、ガッシングラムなども地域によって呼び方が異なるだけで、チペクウェと同一と考えることもあるようで、サーベル・タイガーを指している可能性もあります。ですが、特徴が若干異なるため当ブログではそれぞれ別物として紹介しています。

↓気に入って頂いた方はクリックして頂けると嬉しいです
人気 blog ランキング でオカルト・ホラーサイトを探す

>>
FC2 ブログランキング (オカルト・ホラー)
>>
面白サイトランキング


(関連)
誤認・絶滅動物
タスマニアタイガー (サイラシン)
タスマニアタイガー Part II (絶滅していない証拠?ビデオ)
巨大ライオン ~ アメリカン・ライオン
セイウチがUMAだった頃
サーベルタイガーの末裔? "ヴァッソコ"
射殺された謎のピューマ "オンザ"
史上最大の陸生哺乳類 ~ インドリコテリウム

UMA一覧へ

トップページへ