■Lake Mjosa Monster■
~ ミエーサ湖の怪物 ~

ノルウェーの首都オスロからすぐ北方には、ノルウェー最大の淡水湖、ミエーサ湖があります。この湖にはミエーサとよばれる伝説の生物が棲んでいるといわれています。
ミエーサは、同じくノルウェーのセルマや、隣国スウェーデンのストーシー同様に、シーサーペント (巨大な海蛇) タイプのUMAと考えられています。

(ミエーサ湖で撮影された巨大なカワカマス
※ 画像をクリックするとYouTubeに飛びます)
巨大な湖で生息する魚も多く、巨大なチョウザメやカワカマスなどの誤認も含まれているかもしれません。
ただし、ミエーサは近年になって目撃情報はほとんどなく、詳しい身体的特徴も分かっていません。
↓気に入って頂いた方はクリックして頂けると嬉しいです
人気 blog ランキング でオカルト・ホラーサイトを探す
>> FC2 ブログランキング (オカルト・ホラー)
>> 面白サイトランキング
(関連)
■ シーサーペント
■ ニューハーバー・サーペント・シャーク
■ グロスターのシーサーペント
■ U-28が目撃したもの
■ 生きた化石 ラブカ
■ セルマ
■ ヤモイティウス (セルマの正体?)
■ クラーケン
■ ストーシー
■ 巨大レプトセファルス
■ 翼を持つウサギ "スクヴェイダー"
■ スクリムスル
UMA一覧へ
トップページへ