fc2ブログ
UMAファン ~ 未確認動物
世界中のUMA (未確認生物)、巨大生物、不思議な生物 (珍獣)を紹介しているブログです。
タッツェルヴルム (タッツェルブルム)
■タッツェルヴルム■
■Tatzelwurm■



タッツェルヴルムとは、日本のツチノコとよく比較されるヨーロッパに棲息するトカゲもしくはサンショウウオタイプのUMAです。

"Tatzelwurm" とはドイツ語で『かぎ爪を持つ虫』という意味だそうです。 ツチノコに四肢をつけたような姿、つまりアオジタトカゲやマツカサトカゲのような姿で、どちらかというとトカゲというよりサンショウウオタイプの姿をしている、といったものから、ヘビのように細長い体で、アホロテトカゲのように前肢の2本だけで後肢がないとの説など諸説があります。

また、冒頭のタッツェルヴルムのイラストのように、ネコに似た頭部を持っているともいわれています。目撃情報から、体長は0.6~1メートルぐらいと驚くほど大きな生物ではありません。 ただし、常に引き合いに出されるツチノコと酷似しているとは言い難く、別物として考えた方がよさそうです。

むしろ、同じくヨーロッパ地域で目撃されるキャット・ヘッド・スネークの方が似ている可能性があります。 また、タッツェルヴルムで死亡事件があったといわれていますが、タッツェルヴルムが人間を襲ったわけではなく、タッツェルヴルムを目撃した人がその姿に驚き心臓発作を起こしたというものです。

未発見のトカゲやオオサンショウウオの可能性も示唆されています。

↓気に入って頂いた方はクリックして頂けると嬉しいです
人気 blog ランキング でオカルト・ホラーサイトを探す

>>
FC2 ブログランキング (オカルト・ホラー)
>>
面白サイトランキング


(関連)
ツチノコ
キャット・ヘッド・スネーク
ファンドレフィアラ (マダガスカルの槍ヘビ)
ナメクジヘビ
シールキー

UMA一覧へ

トップページへ