■A wild genet hitched a ride on a rhino and buffalo■

~ コピ・ルアック ~
ものすごい高価なコーヒーがあります、コピ・ルアック (コピ・ルアク, Kopi Luwak) です。
さすが高級コーヒー、上品な響きですね、コピ・ルアック。これはインドネシア語で「ジャコウネコのコーヒー」みたいな意味です。
ジャコウネコのコーヒー?ジャコウネコの肉を煎じて飲んでいるのでしょうか、そんな訳ありませんね、もうそれはコーヒーではなくただの肉汁です。
コピ・ルアックの別名は「キャット・プープ・コーヒー (Cat Poop Coffee)」、訳すと「猫のうんちコーヒー」となります。
猫の肉を煎じて飲んでもコーヒーとは呼べませんが、猫のうんちを煎じて飲んでもコーヒーにはなりません。 ただの変態です。
が、後者はコーヒーになり得ます、ジャコウネコのうんちに未消化で含まれるコーヒー豆を集め、それを煎じて飲むことが出来るからです。
<コーヒー豆ばっかり食わされるジャコウネコ>

<養殖物は効率よくコピ・ルアックが採取できます>

ジャコウネコはコーヒーの実を食べますが、種 (コーヒー豆) の部分は完全には消化されないので、未消化状態で出てきます、それを集めたのがコピ・ルアックとなるわけです。
もともとは自然の中を歩いてジャコウネコのうんちを集めていたようですが、さすがに大変ですし、なかなか数も集まりません。そういうわけでジャコウネコを檻の中に閉じこめ、無理矢理コーヒー豆を食べさせてコピ・ルアックを大量生産したりしています。
<自然を歩き回って探す天然物>

当然ながら、檻に閉じこめたジャコウネコから採取する「養殖物」よりも、どこに落ちているとも分からない「天然物」のほうが数段高く、100グラム、余裕で5千円以上もします。
<100%天然物の高級コピ・ルアック>

~ ヒッチ・ア・ライド ~
本文が短いのでコピ・ルアックで長くしてみました。
本題に入りましょう、「ヒッチハイクするジャコウネコ」
南アフリカで、密猟者を監視するために設置していた隠しカメラに妙なものが写っていました。
ジャコウネコの一種です。
特に新種というわけでもなく、ジャコウネコなど珍しくもないのですが、このジャコウネコはサイの背中に乗っているのです。

そしてこのジャコウネコはサイだけではなく、バッファローの背中に乗っている姿も撮影されています。
決して偶発的なものではなく、このジャコウネコはどうも大型の草食動物の背中を意図的に利用しているようなのです。
その証拠に、サイにしろバッファローにしろ、特定の個体ではなく、複数の異なる個体に乗っているのが確認されています。つまり誰でもいいというわけです。

ジャコウネコとサイ、ジャコウネコとバッファロー、いずれも共生関係は報告されておらず、というか、この地方のジャコウネコがそうしているわけでもなく、おそらくただの一匹のジャコウネコがヒッチハイクを思いついたようなのです。
なぜ乗っているのか?
歩くのが面倒なので文字通りヒッチハイクしているのか?エサ探しに便利なので、見晴らしの良い背中に乗っているのか?それとも大型草食動物のからだにくっついている昆虫などを食べているのか?
いまのところこのジャコウネコの意図は分からないそうです。
<参照サイト>
●Mail Online
<この記事のURL>
http://umafan.blog72.fc2.com/blog-entry-1007.html
気に入って頂いた方はクリックして頂けると嬉しいです
人気 blog ランキング でオカルト・ホラーサイトを探す
>> FC2 ブログランキング (オカルト・ホラー)
>> 面白サイトランキング
(関連)
■ 時事ネタ・雑談・UFO等
■ ついに不老不死、エリクサーの瓶が発見される
■ ドクター・ホステッターの苦味薬
■ ドードー肉のナゲットに恐竜モモ肉のローストはいかが?
■ トライしたい10のエキゾチック・フルーツ
■ 40種類のフルーツのなる木 ~ マジカル・ツリー
■ チョウザメとキャビア
■ 見た目も味も完璧、100%昆虫チョコレートケーキ (微グロ注意)
■ バッタ・バーガーにサソリ入りキャンディー (微グロ注意)
■ 蚊でハンバーガー ~ ケヨソイカ (微グロ注意)
■ チュニジアの砂漠のど真ん中に一夜で巨大な湖が出現する
■ 中国の宇宙飛行士はミルワームが主食?
■ 食肉解体場行きの走行中トラックから豚が決死のダイビング
■ 世界一幸せな240キロのミニブタ、エスター
■ 野生のハリネズミとキツネが仲良くし食事をする
■ ハムスターはホイールで楽しんでいることが証明される
■ ピンチになると泣き叫ぶ蛙 ~ マルメタピオカガエル
■ おなかの中でカエルを育てる ~ カモノハシガエル
■ 釣った魚の口の中にカエルが住んでいた!
■ 密室ミステリー ~ 鍵をかけていた車に犬が現れる
■ スペインの女性、トイレでお尻をヘビに咬まれる
■ 竜巻で廃墟と化した納屋から仔猫が救出される
■ お供え物を持って亡きご主人のお墓参りをする猫
■ 世界最高齢の猫、ポピー亡くなる
■ 30年ぶりに太陽の光を浴びたチンパンジーたち
■ 強い強い絆で結ばれたヤギとロバの話
■ 殺人ゾウ、赤ちゃんの泣き声に我に返る
■ 30年間行方不明だった亀、物置部屋から発見される
■ ネズミがテレパシー能力を持つことが証明される
■ 着ぐるみのゴリラと気付かれず、ゴリラ用の麻酔打ち込まれる
UMA一覧へ
トップページへ