fc2ブログ
UMAファン ~ 未確認動物
世界中のUMA (未確認生物)、巨大生物、不思議な生物 (珍獣)を紹介しているブログです。
都市伝説・架空系UMA


犬を食う木 ~ 「悪魔の罠」
誰も知らない アンデスオオカミ
アンドリュー・クロスの不思議なダニ
ウェーンズバロに残された謎の足跡
ヴォルコフ川で撮影された生物 (ヴォルコフ川の怪物)
■ エルフが存在することを証明するビデオ、、、
オノンダガ湖の怪物 オギー
爆発する木 エクスプローディング・ツリー
世紀の大発見!?Google earth エイリアン・バグ
■ 火星で黄金のトカゲ撮影される!?
正体は球電現象か? 黒犬
ケサラン・パサラン (ケセラン・パサラン) 
ペルーで謎の植物タイプ生物 ~ ケベス・マン
ケベスマンの正体が明かされる!?
■ ケーブコッドの怪生物 ~ CCC
猿と魚のハイブリッド ゴブリンフィッシュ
ゴゾ島の未確認スライム・フィッシュ
ジュラ紀から眠る? サンディジェの翼竜
ロシアの漁師、宇宙人食べる (ジェニー・ハニバー Part II)
ジェーンズビルで凍死したワニ
■ 体長2センチの殺人トカゲ ~ ジーシュー・リザード
ジャイアント・スコーピオン Part I
■ 監視カメラに写ったジャカルタの妖精
瓶詰めのジャージーデビル
影の世界の住人? シャドー・ピープル
深海の不思議な足跡
スキタイの羊 (植物羊)
スネークツリー (鳥を喰う木)
■ 血液を凍結させる殺人ヘビ ~ スノー・スネーク
亡霊犬、ダートムーアの怪物現る
チュパカブラに似た奇妙な生物の正体判明
ミイラ化した妖精の死骸発見 (ダービシャーの妖精)
チェルノブイリのマンモス・チキン
デイトナ・ジャイアント・チキン
テキサスの超巨大バッタ
歴史ミステリー デビルズ・フットプリント
デビルツリー (人を喰う木)
■ 通り池の怪物
■ NASAが撮影した奇妙な生物?
■ 
木から産まれる美少女 ~ ナリーポン
■ ニューメキシコのスキンウォーカー
ニューヨーク下水道のワニ
中国で人魚捕獲される
アルゼンチンでノーム (地の精霊) が撮影される
■ 半身魚・半身人間の生物、フロリダで打ち上げられる
■ 飛び回るオーブ?~ザ・ビジター
ヒツジ男 
ファンドレフィアラ (マダガスカルの槍ヘビ)
ブタ男 (ピッグマン)
フープ・スネーク
フロリダ・ジャイアント・ペンギン Part I, Part II 
■ 台湾で極太ペニスの生えた木が発見される
森で謎の獣人の死骸見つかる ~ ベビービッグフット
ホダッグ
■ 19世紀に発見された人魚のミイラ ~ ホーニマン・マーマン
ポープ・リック・モンスター (もう1つの羊男伝説)
人工生命?ホムンクルス
マカチン空港で謎の生物が撮影される
マンティコラ
マンドラゴラ (実在する悪魔の植物) Part I, Part II
未来のダイオウイカ (メガスクイド)
■ 倉庫内に現れた妖精 ~ メンフィス・フェアリー
ケンタッキー・ブリッジにしがみつくモスマン
北京に現れたモスマン
ワールド・トレード・センタービルに現れたモスマン
モンマスシャーの石の中で眠るカエル
■ オーストリアで翼竜目撃される
ラット・キング (ネズミの運命共同体)
ラバ・リバー・サーペント (レトロチックUMAの撮影に成功?) 
■ ルイジアナ・スキンウォーカー
■ ローゼンデール・ヴァレーで妖精が撮影される
ワニ男
ワニ?モササウルス?水辺に現れた謎の影

◎フューチャー・イズ・ワイルド◎
シルバースパイダー
テラバイツ
メガスクイド
レインボースクイド

◎E.T.の住む星◎
ガルプホッグ
スカイホエール

◎エイリアン・プラネット◎
グローブバック

◎秘密の動物誌◎
ソレノグリファ・ポリポディー
ミコストリウム・ウルガリス
■ トレスケロニア・アティス
■ アナレプス・コミスケオス
■ ミオトリフェラ・コルベルカウダ
■ ペロスムス・プセウドスケルス
■ イクティオカプラ・アエロファギア
■ ウォルペルティンゲル・バッカブンドゥス
■ インプロビタス・ブッカペルタ
■ フェリス・ペンナトゥス
■ ポリキペス・ギガンティス
コック・バシロサウルス
■ アロペクス・ストゥルトゥス
■ スカティナ・スカティナ
■ トレトラステス・プルトニカ
■ エレファス・フルゲンス
■ ケンタウルス・ネアンデルタレンシス
■ ヒルセルペンス・エダックス
■ ヘルマフロタウルス・アウトシタリウス
■ ヒロファグス・カタラナエ
■ ケルコピテクス・イカロコルヌ

◎鼻行類◎

UMA一覧へ

トップページへ

巨大生物


巨大コンドル アルゲンタビス
巨大イカ VS マッコウクジラ
巨大イカ VS マッコウクジラ Part II
巨大イカ (生きているダイオウイカの撮影に成功)
巨大イカ (生きているダイオウイカの動画撮影に成功)
■ 巨大イカ (深海で泳ぐダイオウイカの動画撮影に成功)
巨大イカ (タスマニアの8メートルのダイオウイカ)
巨大イカ (コロッサル・スクイッド)
巨大イカ (10メートル、450キロのコロッサル・スクイッド)
巨大イカ (未確認の巨大イカ ~ ミズヒキイカ)
巨大イカ ニュウドウイカ
巨大イカ レッド・デビル (アメリカオオアカイカ)
巨大陸上イカ (未来のダイオウイカ・メガスクイド) 
巨大イカ (未来のダイオウイカ・レインボースクイド)
巨大イカ トゥソテウティス・ロンガ
巨大エイ ~ マンタ (オニイトマキエイ)
■ 巨大エイ ~ ダクティロバトゥス・クラーキイ
■ 巨大淡水エイ ~ ヒマンチュラ・チャオプラヤ
巨大直角貝(エンドセラス) (10メートルの古代のダイオウイカ)
巨大海鳥 ~ ペラゴルニシッド
巨大カゲロウ ~ メゾサイロス(絶滅種)
巨大ガエル (ゴライアスガエル)
巨大ガエル (デビル・フロッグ) (絶滅種)
巨大カミキリムシ ~ タイタンオオウスバカミキリ
巨大カレイ (オヒョウ)
■ 巨大ガニ (タスマニアオオガニ)
巨大キツネザル (パレオプロピテクスメガラダピス)
巨大グモ Part I,
巨大クラゲ Part I , Part II
■ 巨大クラゲ ~ スティギオメデューサ・ギガンティア
■ 巨大クラゲ ~ ディープスタリア・エニグマティカ
巨大クリオネ Part I , Part II
巨大ゲジゲジ (オオゲジ)
巨大ゴイ ベンソン
巨大ゴカイ オニイソメ
巨大ゴキブリ (アプソロブラッティナ) (絶滅種)
巨大ゴキブリ 現世編 (ヨロイモグラゴキブリ)
巨大魚 アリゲーターガー
■ 巨大魚 ウシマンボウ
■ 巨大魚 ゴリアテ・グルーパー 
巨大魚 シファクティヌス (絶滅種)
巨大魚 ターポン
巨大魚 ナイルパーチ
巨大魚 ハイネリア (絶滅種)
巨大魚 マンボウ (境港)
巨大魚 リードシクティス (絶滅種)
■ 巨大魚 ワルシャワ・グルーパー
巨大鮫 (オンデンザメ)
巨大鮫 (カグラザメ)
巨大鮫 (ミツクリザメ/ゴブリン・シャーク)
巨大鮫 (メガロドン) (絶滅種)
巨大ザリガニ (タスマニアオオザリガニ)
■ 巨大シャコ釣り上げられる
巨大ゼミ ~ テイオウゼミ
巨大トンボ メガネウラ (絶滅種)
巨大ナマケモノ、ミロドン
巨大ナマコ Part I,
巨大ナマズ ~ スンガロ
巨大ナマズ ~ ピライーバ
巨大ナマズ ~ メコンオオナマズ
巨大ナマズ ~ ヨーロッパオオナマズ
巨大ナナフシ ~ サカダチコノハナナフシ
■ 巨大ナナフシ ~ ユウレイヒレアシナナフシ
巨大ナメクジ
巨大二枚貝 (オオジャコガイ)
■ 巨大ノミ ~ サウロフティルス・ロンギペス
巨大ネズミ ジョセフォガルティガシア
巨大ハサミムシ ~ セントヘレナオオハサミムシ
巨大バッタ (フェイク)
巨大ヒトデ選手権
巨大ビーバー (カストロイデス) (絶滅種)
巨大ヒモムシ
巨大ヒヨケムシ (キャメル・スパイダー)
巨大フナムシ (ジャイアント・アイソポッド)
巨大フナムシ ジャイアント・アイソポッド Part 2
■ 巨大ヘビトンボ
■ 巨大ペンギン ~ パレユーディプテス・クレコウスキイ
巨大ペンギン ~ アンスロポルニス) (絶滅種)
巨大巻貝Part1 ~ アラフラオオニシ
■ 巨大巻貝Part2 ~ ダイオウイトマキボラ
巨大ヘビ ティタノボア・セレジョネンシス
巨大ベレムナイト ~ メガテウシス・ギガンティア
■ 巨大マンボウ ~ ヤリマンボウ  トンガリヤリマンボウ 
巨大ミミズ Part I, Part II
巨大ミミズ (九州のミニョコン)
巨大モルモット (絶滅種)
巨大ヤスデ (アースロプレウラ) (絶滅種)
超巨大翼竜 ~ ケツァルコアトルス
■ 超巨大翼竜 ~ ハツェゴプテリクス
巨大ライオン ~ アメリカン・ライオン
巨大リュウグウノツカイ
巨大レプトセファルス
巨大ワシ ~ ハースト・イーグル
■ 巨大ワニ ~ アンスラコスクス
巨大ワニ グスターブ (ナイルワニ)
■ 巨大ワニ フィリピンで生け捕りされる

[クジラ]

マッコウクジラ
ホッキョククジラ

UMA一覧へ

トップページへ

テーマ:不思議生物 - ジャンル:

珍獣・不思議な生物


死の宣告人!?アイアイ
海賊!アオミノウミウシ
殺人蟻 ~ アカヒアリ (カミツキアリ, RIFA)
■ 超キレイなナナフシ ~ アクリオプテラ・ファラックス
■ 泡の筏で浮遊生活 ~ アサガオガイ
足のある鮫が捕獲される
舌が体長の1.5倍の新種コウモリ発見 (アノウラ・フィスチュラタ)
アベコベガエル
生きた化石 アフリカハイギョ
アホロテトカゲ
■ 謎のカプセル卵 ~ アメリカメロンボラ
謎の漂着死骸 アラスカン・ビースト
■ 完璧にアリに擬態 ~ アリグモ
イギリスに現れた歩くモミの実
■ 輪になるトカゲ ~ アルマジロトカゲ
■ 
謎の轢死死体 ~ アレクサンドリアン・モンスター
■ 触れたら最後、拷問台を作るアリ ~ アロメルス
誰も知らないアンデスオオカミ 
殺人巻貝 アンボイナガイ
■ イギリスのビーチに流れ着いた奇妙な骨格
■ 水鳥を頭から貪り食うイソギンチャク
寿命30分!?超短命 ~ 1時間ブヨ
ユニコーンの角を持つ生物 (イッカク) 
見えざる殺人クラゲ ~ イルカンジクラゲ
■ 殺人イルカンジクラゲの巨大種発見される
珍蛙 ~ インドハナガエル
恐怖の寄生植物 ~ ウィッチウィード (魔女草)
■ 放射能汚染の産物?~ ウィラメット・クリチャー
砂漠の怪植物 ~ ウェルウィッチア
ヴォルコフ川の怪物の撮影に成功?
■ 感電注意!? ~ ウコンハネガイ
ウデムシ
■ スウェーデンの155歳のウナギ、エールが亡くなる
ケンタッキー州で撮影された"裏庭ビッグフット"
謎のエイリアン・メトロポリス
■ トライしたい10のエキゾチック・フルーツ
江戸川の怪魚 ~ エディ
ゴキブリをゾンビ化、エメラルドゴキブリバチ (グロ注意)
エルーセラ島の謎のぷよぷよ生物
■ エルフが存在することを証明するビデオ、、、
オオグチボヤ
オオゲジ (グロ注意)
巨大なスズメバチ!?(オオスカシバ)
半タコ半イカ 深海頭足類 "オクトスクイッド"
オクトパス・マヤ
■ 口も胃も肛門もない ~ オラヴィウス・アルガルヴェンシス
オルム (ホライモリ)
■ 飛べない巨漢オウム ~ カカポ (フクロウオウム)
生きた化石 ~ カギムシ
■ カゲロウに寄生しメス化させる線虫
カスザメ (司祭魚の正体か?)
■ カタツムリを見つけたら20m以上投げろっ!
■ 殺人電気クラゲ ~ カツオノエボシ
■ カツオノカンムリ、アメリカに天文学的大量座礁
■ 年を越した大長寿、カブトムシの太郎くん
珍蛙 ~ カメガエル
■ 口から子蛙 ~ カモノハシガエル
■ 超激レア・ロブスター ~ カリコ・ロブスター
広東省に現れた謎の "古代生物"
真・殺人ナマズ ~ カンディル
■ バイセクシャル疑惑 ~ キタノヤツデイカ
奇妙な生物の死骸
人体寄生 ギニアワーム
ロシアで奇妙な生物が捕獲される
テキサスに現れた200メートルの巨大蜘蛛の巣
キラー・マンボウ
殺人クラゲ キロネックス・フレッケリ
食べ尽くされた グアムオオコウモリ
人食いワニ グスターブ (ナイルワニ)
■ 超派手なヘビ ~ リングネック・スネーク(クビワヘビ)
クマムシ (不死身伝説は本当か?)
■ クラーケンは実在した!?
爆弾ゴカイ ~ グリーン・ボンバー
■ どこからともなく現れる謎の魚 ~ グルニオン
■ ミーアキャットのだましてエサを横取り ~ クロオウチュウ
アンドリュー・クロスの不思議なダニ (クロスのダニ)
■ 最強毒グモ ~ クロドクシボグモ
ノースカロライナの下水管に潜む謎の生物
■ ケーブコッドの怪生物 ~ CCC
■ 砂浜で干上がっていた謎の生物 ~ ケープタウンの怪物
■ 40年前の謎の生物 ゲーブル・フィルムの怪物
■ ハンバーガーの材料?ケヨソイカ
脚と肉のないトリ (極楽鳥がUMAだった頃)
ゴゾ島の未確認スライム・フィッシュ
■ コフス・ハーバー・クリッター 
コモリガエル (ピパピパ) 
■ 蛇島のボス ~ ゴールデン・ランスヘッド・バイパー
■ オーストラリアのゴルフ場に鮫
■ 寒さ大好き~コロブリ (コオロギモドキ)
■ 釣った魚の口の中にカエルが住んでいた!
砂漠に棲むカタツムリ サバクカタツムリ
■ 目から血を飛ばすトカゲ~ サバクツノトカゲ
シーサーペント?謎の漂着死体 サハリンの怪物
■ 猛毒イモリ ~ サメハダイモリ
サメハダホウズキイカ
■ 砂漠の "怪奇" 寄生植物 ~ サンドフード
■ 87年ぶりに発見!サンバスストリームトード
ジェイコブズの不思議な生物 (ジェイコブズ・クリチャー)
ジェヴォーダンの獣
ロシアの漁師、宇宙人食べる (ジェニー・ハニバー Part II)
敵地で爆発 ~ 自爆テロアリ
■ イモムシをミイラ化して殺す ~ シャキーラ・ワスプ
■ ブラジル沖で捕獲された怪魚 ~ シャチブリ
ジャンピング・カタツムリ 
住血吸虫のミラクルな旅 
17年ゼミ (周期ゼミ)
■ グミそっくりのイモムシ ~ ジュエル・キャタピラー
新種のショッキング・ピンク・ドラゴン・ヤスデ
生きた化石 シーラカンス
■ お尻にハンコ ~ シリキレグモ
■ いつも思案顔の猿 ~ シロガオサキ
猛毒植物 ストロファンツス
■ まるでスワロフスキー ~ スパン・グラス・キャタピラー
真・毒ガニ スベスベマンジュウガニ
スマトラオオコンニャク (死臭花)
セアカゴケグモ猛毒伝説は本当か?
セイウチがUMAだった頃
体長10センチ、世界最小のヘビ、発見される
■ 【閲覧注意】トルコで双頭のイルカの赤ちゃん見つかる
■ 空からオタマジャクシ
珍獣ソレノドン
コンゴ川のタイガーフィッシュ
■ 超巨大昆虫 ~ タイタンオオウスバカミキリ
太平神社に現れた謎のゼリー状物体
タコブネ
かわいいヤスデ タマヤスデ
■ 交尾前にオスを食べる ~ タランチュラコモリグモ
中国福建省の謎の怪物
チュパカブラに似た奇妙な生物の正体判明
巨大!!ツチノコヒル
始祖鳥にそっくり、ツメバケイ
マインドコントローラー ディクロコエリウム
歴史ミステリー ~ デビルズ・フットプリント
イギリス版モントークの怪物 ~ デボンの野獣
頭部が透き通った深海魚 デメニギス
テングギンザメ
■ テントウムシをゾンビ化 ~ テントウハラボソコマユバチ
■ 頭部は馬、手は熊、体は豚 ~ テンビーの野獣
冬虫夏草
ネズミを洗脳し勇敢に トキソプラズマ
全人類洗脳計画 トキソプラズマ 人間寄生編
■ 空飛ぶイカ ~ トビイカ
川に紛れ込んだ謎の巨大魚
ギニアに打ち上げられた謎の巨大漂着死体
■ インドネシア人を襲った謎の生物の正体は!? 
スコットランドに現れた謎のゼリー状物体
■ 石川県の砂浜に謎のゼリー状物質漂着
謎のゼリー状物質の正体はクリッターの死骸か?
島を消滅させる ナナツバコツブムシ 
ボルネオで巨大サーペント、ナブー撮影される
┗ ナブーはフェイクだった!?
幻のカサゴ ~ ナミダカサゴ
ニュージーランドライオン!?撮影される
殺人アメーバ ネグレリア・フォーレリ
■ ネズミはテレパシー能力を持つことが科学的に証明される
ネッシー風生物動画、再び
殺人蟻の首狩り職人 ~ ノミバエ
ノルウェー沖の謎のブロブ
■ ノルウェーでビッグフットの撮影に成功?
■ 謎の死骸 ~ パイク・アイランド・クリチャー
■ 深海怪奇生物 ~ ハイドロサーマル・ワーム
■ 実在するゾンビウイルス ~ バキュロウイルス
■ 
バージニア州で目撃された翼竜
まるで静止画像 ハシビロコウ
水上歩行トカゲ、バシリスク
■ 数珠繋ぎで獲物を運ぶアリ ~ ハシリハリアリ
■ 緑色に光る発光猫
蛍光グリーンに輝く発光豚 (蛍光豚)
スパイラル・バイオルミネッセンス ~ パニキア
パプア・ニューギニアで翼竜の撮影に成功?
400歳のハマグリ見つかる
ハリガネムシ (グロ注意)
半草半獣の新種微生物、ハテナ?発見
パラオの小型人類 化石見つかる
■ 洪水になったらイカダで脱出 ~ ヒアリのイカダ
ヒクイドリ
■ ピーコック・スパイダー ~ 孔雀蜘蛛
ビッグフットの死骸、ジョージアでついに発見!?
ジョージアのビッグフット ~ 疑惑編
ジョージアのビッグフット ~ 崩壊編
■ ビッグフットのDNA鑑定が公開される
■ 悪魔の幼虫 ~ ヒッコリー・ホーンド・デビル
人間を食べる ヒトヒフバエ (グロ注意)
美しき猛毒ダコ ~ ヒョウモンダコ
中国で巨大人食いナマズ捕まる
毒鳥ピトフーイ
巨大ヒモムシ
クリオネの新種 ~ ヒョウタンハダカカメガイ
ヒヨケムシ (キャメル・スパイダー) 
カニをゾンビ化 ~ フクロムシ
フジツボから生まれる鳥、フジツボガン
鼻が豚で体が狐?~ ブタキツネ
■ 中国河川に生息する不定形水生生物
■ ブリッジ・オブ・ドンの怪物
■ 
メリーランドのチュパカブラ ~ プリンス・チュパ
■ 殺人蟻 ~ ブルドッグアリ
寄生蜂ブードゥー・ワスプゾンビキャタピラ
フライング・スネーク (トビヘビ)
■ 3センチのカメレオン ~ ブロケシア・ミクラ
6本腕のタコ ~ ヘクサパス
ヘクトコチルス・オクトポディス (百疣虫)
センスの悪い寄生虫? ~ プセウドディプロルキス
森で謎の獣人の死骸見つかる ~ ベビービッグフット
ヘラチョウザメ
■ ペンサコラで捕獲されたゼリー状の怪魚
死んでも死なない!?フッカツソウ
ブロブフィッシュ (ファットヘッド・フィッシュ)
超足の長いハト (ポウター)
■ 卵を抱いて4年半、究極の母性愛 ~ ホクヨウイボダコ
100年前の銛の刺さったホッキョククジラ捕獲される
■ 笑顔の深海魚、ホテイエソ、大量に捕獲される
UMAの名を持つ古代魚 ポリプテルス
ボルネオで発見された新種の肉食動物
■ 殺したアリを門番に雇用 ~ ボーン・ハウス・ワスプ
マカチン空港で謎の生物が撮影される
縮む縮む マサカカツオブシムシ
■ 40種類のフルーツのなる木 ~ マジカル・ツリー
■ 「悲鳴」を上げて逃げるカエル ~ マルメタピオカガエル
マレーシア密林の巨大生物
■ マレーシアの漁師が捕らえた奇妙な魚
シベリアで完璧な赤ちゃんマンモスが発掘
■ カリフォルニアのビーチでミズウオ座礁
デンマークの緑色の子猫 ミス・グリーニー
ミツクリザメゴブリン・シャーク
謎のミツバチ大失踪
ミュータントロブスター
■ 絶滅寸前?卵を産む哺乳類 ~ ミユビハリモグラ
蟻がイチゴに変身 寄生虫ミルメコネマ
メドゥーサ・ワーム (スパゲッティ・ワーム)
■ 115歳のメヌケ捕獲される
■ 倉庫内に現れた妖精 ~ メンフィス・フェアリー
猛毒イモムシ & 2ドルでイモムシを食べる少年
モウドクフキヤガエル
■ 着ぐるみを着たイモムシ ~ プス・モス (モクメシャチホコ)
モントークに打ち上げられた怪物
666本の脚を持つヤスデ
■ ヤリマンボウ & トンガリヤリマンボウ
■ 3000歳を超える奇妙な植物 ~ ヤレータ
雪男のカニ (新種の深海ガニ) 
メダカを自殺させる?ユーハプロルキス
■ 佐渡で生きたままユウレイイカが水揚げされる
ロンドンの主婦、妖精写真の撮影に成功
妖精エビ (フェアリーシュリンプ)
妖精ダンゴムシ
■ オーストリアで翼竜目撃される
史上最強!?ライオンゴロシ ~ 悪魔の爪
■ 装甲イモムシ ~ ラシアン・アーマード・ワーム
ラーテル (ミツアナグマ)
生きた化石 ラブカ
寄生植物 ~ ラフレシア・アーノルディ
■ リトアニアの池の中でうごめく赤い「何か」
レウコクロリディウム  (グロスーパー注意)
死の行進は本当か? レミング
謎の大絶滅 ~ ロッキートビバッタ
140歳のロブスター「ジョージ」、海へ帰る

・発光する生物
・第1回 鉄道虫
・第2回 ワニトカゲギス
・第3回 コウモリダコ
・第4回 ベルシカラーホタル
・第5回 パニキア

UMA一覧へ

トップページへ

テーマ:不思議生物 - ジャンル:

誤認・絶滅動物


アノマロカリス Part I, Part II
巨大ライオン ~ アメリカン・ライオン
超巨大コンドル ~ アルゲンタビス
史上最大の陸生哺乳類 ~ インドリコテリウム
悲しきT.Rex エゾミカサリュウ
伝説のロック鳥、正体はエピオルニスか?
古代のダイオウイカ? エンドセラス
カエルの神隠し ~ オレンジヒキガエル
■ ジュラ紀の吸血生物 ~ キイア・ジュラシカ
身の丈3メートル 史上最大の霊長類 ギガントピテクス
鳥類に近い巨大恐竜発見される ギガントラプトル
ペルーで巨大ペンギンの化石見つかる
食べ尽くされた グアムオオコウモリ
グリポサウルス (歯が800本の新種の恐竜発見)
超巨大翼竜 ケツァルコアトルス
■ 新種のサメ ~ゴジラ・シャークの化石発掘
■ 絶滅巨大ノミ ~ サウロフティルス・ロンギペス
サーベルタイガー
シファクティヌス
ジャイアント・ペンギン (アンスロポルニス)
ジャイアント・モア
1トンの巨大ネズミ ジョセイフォアルティガシア
■ 絶滅ミニハリネズミ ~ シルヴァコラ・アカレス
わずか27年で絶滅した巨大海牛 ステラーカイギュウ
水棲UMAの正体?ゼウグロドン
タスマニア・タイガー (サイラシン)
チャンプの正体? タニストロフェウス
■ ターリー・モンスター
ダンクレオステウス 
黄金の番人 チチカカオレスティア
チュパカブラに似た奇妙な生物の正体判明
UMAの誤認候補ナンバー1 チョウザメ 
■ 歩くサボテン ~ ディアニア・カクティフォルミス
史上最大の巨大ヘビ ティタノボア・セレジョネンシス
絶滅巨大ガエル ~ デビル・フロッグ
■ 超奇妙な生物が発見される ~ デンドログランマ
不思議の国のアリスでおなじみ 悲劇のドードー
古代のダイオウイカ Part2 トゥソテウティス・ロンガ
トゥリアサウルス - ヨーロッパで巨大竜脚類の化石見つかる 
謎の巨大生物の巣の化石
ニジェールサウルスカルカロドントサウルス
発見する前に絶滅 ネソフォンテス
ハイネリア
四肢で歩く史上最古のクジラ パキケトゥス
モアを狩った巨鳥 ~ ハースト・イーグル
■ 超巨大翼竜 ~ ハツェゴプテリクス
本当に存在したのか?超巨大鮫パラヘリコプリオン
3メートルの巨大モルモット (フォベロミス)
■ 新種のティラノサウルス ~ ピノキオ・レックス
フタログンコサウルス パタゴニアの新種の巨大竜脚類
カンブリア紀の怪物 フルディア・ヴィクトリア
湖棲UMAの定番 プレシオサウルス 
ベガスが消した ベガスヒョウガエル
巨大海鳥 ~ ペラゴルニシッド
歯がぐるぐる巻きの鮫 ~ ヘリコプリオン
実在したホビット族 ホモ・フロレシエンシス
巨大ベレムナイト ~ メガテウシス・ギガンティア
巨大トンボ メガネウラ
史上最大の鮫 メガロドン (カルカロドン・メガロドン)
ヤモイティウス (セルマの正体?)
ヨウスコウカワイルカ、ついに絶滅する
巨大魚 リードシクティス
50億羽が絶滅 ~ リョコウバト
■ 50億羽の最後のリョコウバト ~ マーサ
謎の大絶滅 ~ ロッキートビバッタ

UMA一覧へ

トップページへ

テーマ:不思議生物 - ジャンル:

時事ネタ・雑談・UFO等


 ありがとう!ブログ開設9周年

アメギーノの南米人類起源説
東ネパールでイエティの足跡が発見される!?
■ イタリア、ミラノ上空に星のようにキラキラ輝く謎の物体現る
■ イリエワニ vs オオメジロザメ、オーストラリアで目撃される
■ イングランドに20センチの巨大トンボ現る
コネマラ湖沼地帯とウマウナギの謎
■ 世界一幸せな240キロのミニブタ ~ エスター
■ オオグソクムシの試食会
オゴポゴの"ポゴ"ってなぁに?
■ お供え物を持って亡きご主人のお墓参りをする猫
■ カエルの頭の上に乗るカタツムリ
■ カタツムリを隣家に投げるなら20メートル投げろっ!
■ カモ10万羽の通勤ラッシュ
■ カリフォルニアに謎の大型猫科動物、監視カメラで撮影される
■ 着ぐるみのゴリラと気付かれず、ゴリラ用の麻酔打ち込まれる
■ 巨大化した蚊に連れ去られ注意 ~ アラスカ
■ 巨大チョウザメといろんなキャビア
 年越しカブトムシ ~ 太郎君シリーズ
┣ 太郎君、初見参 (2012/12/11)
┣ 太郎君、もう少しでクリスマス
┣ クリスマスを楽しむ太郎君
┣ ついに年を越したカブトムシの太郎君
┗ 【訃報】 年越しカブトムシ太郎くん逝く
クマムシ (不死身伝説は本当か?)
■ クラーケンは実在した!?
■ クレバスに落ちた男性が奇跡的に生還
■ 黒猫の仔猫、エンジンルームに紛れ込んで50キロの旅
■ 高級チーズ「カース・マルツゥ」のシェフ~チーズバエ
脚と肉のないトリ (極楽鳥がUMAだった頃)
■ 5年間超絶食のダイオウグソクムシ、ついに力尽きる
■ 殺される直前にニワトリがアラビア語を話し始める
■ 最後のタスマニアタイガー ~ ベンジャミン
■ 座礁したシロナガスクジラ、爆発のおそれあり
■ サッカーの試合中に観客席を走るゴースト

■ 殺人ゾウ、赤ちゃんの泣き声に我に返る
■ 鮫釣り用のエサとして釣ったエイが出産
■ 30年間行方不明だった亀、物置部屋から発見される 
■ 30年ぶりに太陽の光を浴びたチンパンジーたち

■ 食肉解体場行きの走行中トラックから豚が決死のダイブ
■ スペインで7000年前の壁画が偶然発見される
■ スペインの女性、トイレでお尻をヘビに咬まれる
■ スリランカの村に小魚の雨が降る
セアカゴケグモ猛毒伝説は本当か?
セイウチがUMAだった頃
■ 世界一俊足な生物はダニだった、、、
■ 世界最高齢の猫、ポピー亡くなる
■ ダイオウイカ、石川県のスーパーにならぶ
■ 台湾でペニスの生えた木が発見される
■ 誰が巨大ホオジロザメを食べたのか?
■ 中国の宇宙飛行士はミルワームが主食?
■ チュニジアの砂漠のど真ん中に一夜で巨大な湖が出現する
■ ついに不老不死エリクサーの空き瓶&レシピが発見される
┗ ドクター・ホステッターの苦味薬
■ 
釣った魚の口の中にカエルが住んでいた!
■ 強い強い絆で結ばれたヤギとロバの話
■ 
竜巻で廃墟と化した納屋から仔猫が救出される
■ ドードー肉のナゲットに恐竜モモ肉のローストはいかが?
■ 鳥の糞のジーザス・クライスト
謎のゼリー状物質の正体はクリッターの死骸か? 
■ 謎の肉塊打ち上げられる ~ レッド・ブロブ
■ ノーザンプトンの空で動き回る火の玉が撮影される
■ バッタバーガー、サソリキャンディーはいかが? (微グロ注意)
■ ハムスターはホイールで楽しんでいることが証明される
■ ハワイ上空にジグザグの光の軌跡が現れる
■ 野生のハリネズミとキツネが一緒に食事をする動画
■ 100%昆虫で作られたチョコレートケーキ
ビッグフット vs 超能力捜査官
プロジェクト・グリズリー (対グリズリー防護スーツ伝説)
プロジェクト・ダイノサウロイド Part I, Part II
翼竜は空を舞えなかったのか?巨大海鳥 ペラゴルニシッド
■ ホッキョクグマ視点のビデオ公開される
ホビット族、今度はパラオで発見
実在したホビット族 ~ ホモ・フロレシエンシス
■ 密室ミステリー ~ 鍵をかけていた車に犬が現れる
■ 自らの運命とと闘う子犬 ~ピッグ
■ ミナミセミクジラにサーファー急接近
ミニョコンは実在するか!?
■ 深海で撮影された超巨大鮫 ~ メガロドン
ヤモイティウス (セルマの正体?)
■ 浅瀬に紛れ込んだ生きたリュウグウノツカイが撮影される
死の行進は本当か? レミング  
■ 62フィート (19メートル) のメガロドン、撮影される


<UFO系>

■ 岩絵は宇宙人によって描かれた可能性がある by NASA 
┗ 
NASAは岩絵が宇宙人の作品だとは言っていない
■ イギリス上空に突如現れた浮遊する巨大な黒いリング
■ サッカーの試合中にUFO?
■ 
ウォリス上空に浮かぶ謎の高速移動物体、UFO?
■ ロンドン上空に現れた未確認飛行物体の撮影に成功
■ 
ミシシッピー州、無人カメラがUFOらしき光を捕らえる?


UMA一覧へ

トップページへ